見出し画像

エプソムカップ 見解

東京1800mで行われるエプソムカップ、金曜日の現在想定1番人気レーベンスティールは危険な人気馬だと考えている。
今回は穴馬から狙っていきたい。


ルージュリナージュ(9番人気想定)

前走ヴィクトリアマイルで最後方からの末脚で5着で上がり最速は評価できる。また東京コースが得意であり直近の中山のレースは度外視できる。
東京新聞杯では8着に敗れているが完全に前有利の展開だったため差し馬のルージュリナージュには展開が向かなかった。
東京でのレースは信頼できるので今回1番推したい馬であり、斤量も55キロなので馬券内は固いのではないかと見ている。


グランディア(8番人気想定)

前走スピカSでは展開が向いたのはあるが直線で坂を駆け上がってからの足は素晴らしいものがあり馬群を捌いてきたのも評価できる。
前々走の常総Sでも良い足を使い位置取りの差で3着なので悲観する内容ではない。
また大阪杯2着のローシャムパークともむらさき賞(東京1800m)で0.1秒差の競馬をしており今回のメンバーでも十分戦える。昇級戦初戦となるが期待したい1頭である。


アルナシーム(4番人気想定)

前走都大路Sは勝ち馬が強かったがしっかり伸びており悲観する内容ではなかった。
前々走のダービーCTは前有利の展開で9着なので展開が向かず、また最後方からの競馬になってしまったのも厳しかった。
長くいい足を使えるので東京向きであると思われるので今回期待できる。
ただ気がかりなのは京都金杯での競馬はあまりにも弱い内容だったので不安である。


今回のエプソムカップでは

◎ルージュリナージュ
○グランディア
▲アルナシーム
危レーベンスティール



また今年の4歳牡世代は力負けしている印象なので4歳世代は買い目に入れないことにした。
レーベンスティールは東京のルーメル騎手ということで人気になると思われるが、59キロの斤量も厳しく前走も内容が悪かったので危険な人気馬と予想した。また他の4歳馬も軽視させてもらった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?