マガジンのカバー画像

エンタメ電子まとめ板

37
エンタメ系のNewsまとめ記事をピックアップしています。
運営しているクリエイター

#note映画部

「#翠ジンソーダ飲み飲み委員会」発足

どうしてこんなに好きになっちゃったんだろう。 毎晩一緒にいても、まだ足りないよ。また顔が赤くなっちゃった。 気付けばいつも側にいてくれる君、もっと君を知りたいんだ……。 あ、恋のポエムじゃありません。お酒への想いをしたためました。 KUKUMUでさんざん語りましたけど、「翠」がね、美味しいんですよ。 私はかなり好きなのに、意外と周りで飲んでいる人を知らない。みんな、もっと飲もうよ! 翠、美味しいんだよ!! ひと缶、いや、ひとくち、いや、ひと舐めでいいから飲んでみてほしい

【スクリーンで輝くお笑い芸人】Netflix「浅草キッド」を支える“あの人” 劇団ひとり監督が驚いた演技力

 読者の皆様、こんにちは。ここではお笑いというより、むしろお笑いに真摯に向き合っている芸人さんが好きな編集部員の佐藤レモナが、彼らの携わった映画を通して、芸人で見せる顔とは違う新たな一面をご紹介します。  今回取り上げるのは、12月9日からNetflixで独占配信中の「浅草キッド」。劇団ひとりさんが監督・脚本を務め、大泉洋さん、柳楽優弥さんの主演でビートたけしさん誕生にまつわる物語を描きます。  たけしさんの唯一の師匠・深見千三郎を演じた大泉さん、タケシこと若きたけしさん

映画.comが選ぶ、2021年の映画ベスト10 映画館の大スクリーンで楽しみたいあの作品が1位に

 今年も気づけば年の瀬。皆さんはどんな1年間でしたか? 2021年に劇場で公開された映画は1,079作品。数々のすばらしい作品たちが、皆さんの生活の中にも彩を与えてくれたことでしょう。  年末ということで、今年見ることができた様々な作品を振り返る方も多いのではないでしょうか? そこで映画.comでは、昨年ご好評いただいた「映画.comが選ぶ、2020年の映画ベスト10」を今年も実施することになりました。  本年に劇場公開および配信された映画を対象に、弊社スタッフやライター

観客の胸を射抜く「ソー」シリーズ新作 【次に観るなら、この映画】7月9日編

 毎週土曜日にオススメの新作映画をレビューする【次に観るなら、この映画】。今週は3本ご紹介します。 ①「マイティ・ソー」シリーズ第4作「ソー ラブ&サンダー」(7月8日から映画館で公開中) ②日本の山岳コミックの傑作をフランスでアニメーション映画化した「神々の山嶺(いただき)」(7月8日から映画館で公開中) ③断崖絶壁に命綱なしで挑む若き天才アルピニストに密着したドキュメンタリー「アルピニスト」(7月8日から映画館で公開中)  劇場へ足を運ぶ際は、体調管理・感染予防を

36年ぶり続編「トップガン」がついに公開…感想やいかに?【次に観るなら、この映画】5月28日編

 毎週土曜日にオススメの新作映画をレビューする【次に観るなら、この映画】。今週は3本ご紹介します。 ①トム・クルーズを一躍スターダムに押し上げた「トップガン」の約36年越しの続編「トップガン マーヴェリック」(5月27日から映画館で公開) ②イギリスを舞台に、名家の子息と孤独なメイドの秘密の恋を描いたラブストーリー「帰らない日曜日」(5月27日から映画館で公開) ③広がり続ける経済格差が引き起こす社会秩序の崩壊を描き、77回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞したディスト