マガジンのカバー画像

エンタメ電子まとめ板

37
エンタメ系のNewsまとめ記事をピックアップしています。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

でっかいアポロが食べたい!! 

こんにちは。 noteの更新がかなり久しぶりになってしまったマジ万次郎です。 かなり季節外れですが今回は私がバレンタインデーに行ったチョコ作りの記事を書こうと思います。 バレンタインデーと言えば皆さんご存知の通りチョコレートを渡したり貰ったりする日。好きな人にチョコを渡したり、一個も貰えなかったり、ホワイトデーのお返し目当てに配りまくったりする、そんな日。 学校に行っても職場に行ってもスーパーに行ってもSNSを見てもチョコばかり、そんな日に作りたくなるものってあります

【それ日本語で言うと?】協会理事にカタカナ禁止でミーティングをしてもらう

スタートアップに関わる仕事をしていると、たまにこう叫びだしたくなることがあります。 「カタカナ語が多すぎる!」 IT業界やスタートアップ業界で働いていると、さけて通れないのがカタカナ語の大洪水。 グローバル規模でデジタルトランスフォーメーションが進む中、ウェブサービスではよりデータドリブンなPDCAサイクルが求められています。マーケットでイニシアティブを取るためにも、チームでコンセンサスの取れたKPIを設定し、クリティカルなソリューションを考えていくべきです。 しかも

36年ぶり続編「トップガン」がついに公開…感想やいかに?【次に観るなら、この映画】5月28日編

 毎週土曜日にオススメの新作映画をレビューする【次に観るなら、この映画】。今週は3本ご紹介します。 ①トム・クルーズを一躍スターダムに押し上げた「トップガン」の約36年越しの続編「トップガン マーヴェリック」(5月27日から映画館で公開) ②イギリスを舞台に、名家の子息と孤独なメイドの秘密の恋を描いたラブストーリー「帰らない日曜日」(5月27日から映画館で公開) ③広がり続ける経済格差が引き起こす社会秩序の崩壊を描き、77回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞したディスト

2021年12月31日【コミケ&TFT】コスプレイベントレポート

2021年12月31日、東京で行われたコミケと、TFTのコスプレイベントへ、取材にお伺い致しました。 ご参加されたコスプレイヤーさんに、写真撮影とアンケートのご記入をお願いしたのですが、1月中頃に取材班のスタッフが、コロナ重症になり写真とアンケートが回収できなかった為、残っていた写真の掲載となります。 誠に申し訳ございません。