saku

プロダクトデザイナー@hacomono / toB、toC、IoT、サービスデザイン&…

saku

プロダクトデザイナー@hacomono / toB、toC、IoT、サービスデザイン&UIUX。新しいサービスや機能を作ることが大好きです。認定HCDスペシャリスト。2児の母。 mixi→minimo立ち上げ→みてねGPS→みてねママケア→hacomono

最近の記事

リモートチームで行うユーザーストーリーマッピング

こんにちは、hacomonoデザインチームのさくです。 今回はhacomonoのプロジェクトで行っているユーザーストーリーマッピングの実例について紹介します。リモートで行う際の工夫など、参考になればと思います。 ユーザーストーリーマッピングとは?ユーザーストーリーマッピングとはユーザーに提供する機能を「顧客の行動軸」と「優先順位軸」の2軸で整理し、何を優先的に提供すれば良いのかを視覚的に整理する手法です。 詳しくはこちらの本で紹介されています。 実施時の工夫オンライン・オ

    • デザインプロセス改善のためのDesign Briefについて

      こんにちは、hacomonoデザインチームのさくです。 今回はhacomonoのデザインプロセスを改善するの取り組みのひとつとして導入した、デザインブリーフについて紹介したいと思います。 現状のデザインプロセスhacomonoデザインチームは開発チーム内の横断組織になっており、プロジェクトごとに1〜2名のデザイナーがアサインされる体制で動いています。 プロダクトの品質や一貫性を保つために、レビューはレビュアーを中心にほぼすべての案件で行っています。 (レビュー体制については

      • デザインチームでレゴ® シリアス プレイ®研修を行いました

        こんにちは、hacomonoプロダクトデザイナーのさくです。 普段、ほとんどの社員がフルリモートで働いているhacomonoですが、定期的にオフラインで集まる施策を実施しています。 デザインチームでは先日、レゴシリアスプレイを使ったチームビルディングワークショップを行いました。 今回はその様子を紹介したいと思います! 実施の背景デザインチームでは定期的にランチ会を行ったり、開発LT会にあわせて出社してオフラインで会う機会を作っています。また、私の入社前ですが、一年前には

        • 自身もチームも大切に。ウェルネスを後押しするhacomonoデザインチームの紹介

          こんにちは、hacomonoでプロダクトデザイナーとして働くSakuと申します! 2023年6月に12年勤めた株式会社MIXIを退職し、7月より株式会社hacomonoに入社しました。 今回は、hacomonoを選んだ理由と、半年経って感じるhacomonoやデザインチームの実状についてご紹介したいと思います。 転職理由前職ではプロダクトデザイナーとして、SNSミクシィや家族アルバムみてねの新機能・新規事業の開発企画・デザインなどを行っていました。チームもプロダクトも未だに

        リモートチームで行うユーザーストーリーマッピング

        • デザインプロセス改善のためのDesign Briefについて

        • デザインチームでレゴ® シリアス プレイ®研修を行いました

        • 自身もチームも大切に。ウェルネスを後押しするhacomonoデザインチームの紹介