見出し画像

オールドレンズの分解清掃



以前、某フリマアプリで購入したNikonの銘玉60mmマクロレンズ。

明るいマクロレンズが欲しくて、結構お安く出品されていたタイミングで、即購入したものの

後で商品の説明文を読んでいたら…

【作動未確認の為ジャンク】の文字が...

でもまぁ、おそらく念の為のジャンク表記かと思いきや

オートフォーカス不動の完全ジャンク…


を、そこそこのお値段でお買い上げしました🥲

それでたぶん、オートフォーカスはレンズ内の接点不良だろうと思って、バラして接点清掃して組み上げる途中で、なんと!

経年劣化で、カチカチに硬化していた帯状の極細配線を…✂️切断しますた💧

そして、ジャンクレンズの座を不動のものにしました👏👏→🥲

なので、現在マニュアルにて使用しているのですが、レンズのカビのせいなのか曇りのせいなのか

銘玉にしては、イマイチ写りにキレがないな〜と思って

この際、レンズも綺麗にする事に💪

後ろからバラしていきます。

↓の工具はお手製のラジオペンチ改カニ目レンチですが、意外と普通に使えます♪

奥のレンズは意外と綺麗でした✨️

次に前側のレンズを外していきます。

↓こんなゴムのリング回しを使って、レンズを押さえているリングを外します。

そしたら、自作カニ目レンチでレンズを外していきます!

ところが、ココのレンズが滅茶苦茶!…固く締まっていたので

工具がズレて、キ..キズがァァァ〜😱

まぁ、組み立ててしまえば見えなくなる場所なんで大丈夫かなと。

こちらも奥のレンズは綺麗でした✨️

ただ、後ろレンズのカビ跡だけは取れなかった…無念。

最後に、レンズの分解清掃のおかげか、写真の写りも若干良くなったようにも感じるので

今回、面倒くさいけど分解清掃やって良かったかなと👍
(画像が分かり難くてゴメンナサイ🙏)

↑清掃前…
↑清掃後…

ビフォーアフターで画像見比べてどうですか…

良くなったような…そうでもないような…(^^;)

次回もあれば、またnoteにアップするので見て頂ければ嬉しいですm(__)m

最後までお付き合い頂き、ありがとうございましたm(__)m

ではでは、またいつか〜(^^)/


いいなと思ったら応援しよう!