Safuran.

1997年生まれ/関西出身 小説とお笑いと美術館がとても好きです◎ スマホゲームのエン…

Safuran.

1997年生まれ/関西出身 小説とお笑いと美術館がとても好きです◎ スマホゲームのエンジニアをしています。

最近の記事

技術書を中心に読んだ本から振り返る2023年

初めに今年1年はエンジニアリングに限らず、広い範囲でお仕事をする機会がありました。 Webの制作,運営や、アプリの広告運用などなど。。 自分の世界が広がる1年でした。 やや記憶が曖昧なんですが、今年読んだ本を振り返ろうと思います。 今年読んだ技術関連の本「ついやってしまう」体験のつくりかた 人の心を動かす体験のつくりかたを、ドラクエなどのゲームをテーマに記された本。ゲームの企画や仕様だけではなく、イベントの運営とかにも役立てられそうな気がする。ちょっと難しかったので、再度

    • 初めてのクリエイティブコーディング〜p5.jsで絵を描いてみよう〜

      初めに皆さんの中で、プログラミングやクリエイティブコーディングに興味はあるよー!けど、難しそう>< そんな気持ちを持っている人いませんか? 実は、意外と簡単でプログラミングやった事がないよ!という人もすぐに絵を描くことが出来ます。 今回はJavaScript、その中でもクリエイティブコーディングに特化したp5.jsにチャレンジして、アートを作ってみましょう。 この記事を最後までやると、例えばこんなものが出来ます! 今回の対象者は、初めてプログラミングをする人です。 プログ

      • 【ClusterGameJam2021 in summer】チームでClusterのゲームジャムに初参加🎉

        ClusterGameJamに初参加しました◎ ワールド制作の流れ,チームでのコミュニケーションの取り方やデータ管理についてなど、このゲームジャムを私なりに振り返ってみました。 ClusterGAMEJAMに参加しました! 8月13日〜15日に開催されたClusterGameJam2021 in summer に初めて参加しました! このイベントは、VR空間で交流出来る「Cluster」というサービス内で行われた、48時間でゲームワールドを制作するものです。 チームメン

        • 好きな気持ちを伝えたい!池井戸潤お気に入りの3冊

          私は、中学生の時から池井戸潤さんの本が大好きです。 今回は池井戸潤作品で、特に大好きな作品を3つ紹介させてください。(ネタバレ無し) もう読んどる!って人は、好きな気持ち共感してくれたら嬉しいです◎ 池井戸潤さんは、ドラマが大ヒットした「半沢直樹」シリーズを筆頭に金融や経済をテーマにした作品が多いのが特徴的な作家さんです。 ドラマは見たことあるけど、原作読んだこと無いって人 ミステリーが好きな人やヒューマンドラマが好きな人 ほんまに面白いんです。ぜひ読んでみて欲しい〜〜

        技術書を中心に読んだ本から振り返る2023年

        • 初めてのクリエイティブコーディング〜p5.jsで絵を描いてみよう〜

        • 【ClusterGameJam2021 in summer】チームでClusterのゲームジャムに初参加🎉

        • 好きな気持ちを伝えたい!池井戸潤お気に入りの3冊

          電車の中で読める!おすすめ短編集3冊

          2月。忙しかったです。 けど本は読みました。電車の中で。 短編集ばかり読みました。 普段移動する駅は、4駅で大体20分です。プラス電車が来る待ち時間5~10分。今は、帰りしかあまり読まへんけど。よく考えたら、これ往復で毎日本読んだら1日60分本読めるねんな!時間無駄にせんとこっ。 東野圭吾「素敵な日本人」日本を代表するミステリー作家、東野圭吾さんの9つからなる短編集。 王道ミステリからちょっと不思議な話まで、次はどうなるんだろう?とワクワクできる短編ばかりです。 どれも読

          電車の中で読める!おすすめ短編集3冊

          1月のお気に入り

          1月毎年寒すぎ!今年は寒くなさそうって誰か言うてたやん!もう油断したやん.. 久しぶりにnoteを書きます。 本,ラジオ,音楽やお笑いなど色々なコンテンツが好きで、今月聴いたものや今ハマっとうものを、みんなに紹介したい!未来の自分に残したい!と始めました。毎月書こうって思っています。いや、あまり続かん性格やから、せめて3月までは続けようって思っています。 本辻村深月「家族シアター」 家族にまつわる短編集です。兄弟や親子って色々あるやん、それでも家族ってええよなあって思え

          1月のお気に入り

          日本のどこに住んでいても平等にチャンスがありますように。

          こんばんは。 今日は自分が感じたことを忘れないように日記を書こうと思います。 9月の3連休、私は徳島県南部に位置する海陽町に行ってきました。 そこで年に1度行われているITキャンプで、現地の中高生にプログラミングを教えに行ってきました。 海陽町は、海が綺麗で穏やかで、人が暖かいとても素敵なところでした。 ローソンとかドラッグストアしかないし電車は1時間に1本しか来ないから、海陽町は全然遊べないって笑いながらみんなは話してくれました。けれども、密なコミュニティの中でものびの

          日本のどこに住んでいても平等にチャンスがありますように。