見出し画像

【30代バンドマン】最近ハマっている音楽【3組】

こんにちはThe Splendid、SAKUです!
普段は整形外科医として働きながら、音楽活動しています!

今日は、最近ハマっているアーティスト3組を紹介したいと思います。

■はじめに

30代アマチュアミュージシャンの僕が、自分のバンドの勉強のためも含め、最近良く今聴いている音楽を紹介したいと思います。

■Peach Pit

この前「The SplendidってPeach Pitっぽいですよね?」と知人に言われ、ハマったバンドです。(実際聴いてみて「こんなすごくない。」って思いました。笑)

この曲、なんかレッチリみたいじゃないですか?コード進行の感じとか。ギターがジョン(というかジミヘン?)っぽいし、正直ボーカルもアンソニーより好み。

でもめっちゃ「インディ!」っていう感じのSeventeenっていう曲もあったりして、とにかくオススメのバンド。見た目やビデオわざとダサくしている感じも素晴らしい。

前述の通り、ギターがとにかくすごいです!このバンドのギタリストは、海外サイトとか見ると「ネクストギターヒーロー!」とか「ネクストジョニーマー!」みたいな言われ方もしているので、良かったらギターだけでも聞いてみてください。

■Hippo Campus

インテリインディお坊ちゃんバンドって感じのバンド。メンバーの清潔感がすごい。実際はアートスクールの同級生で組んだバンドらしいです。

アメリカのバンドらしいですよ。イギリスかと思った。ライブとか見ると女性人気が高そう。

Foalsの前座とかやってるっぽい。

■Everyone You Know

このバンド、というかユニット超かっこいいです。Sam FenderのPlay Godのカバーで見つけました。

ファッションが好き。Stone Islandの着こなしがホントイギリスのバンドマンっぽい。

画像1

Stone Islandといえば、この兄弟が有名ですけどね。

画像2

(Stone Islandは腕章が有名なイタリアのブランドです。ミリタリーベースで、機能性素材に綺麗な色を載せるガーメントが評判です。)

曲もSkrillexよろしく、こういうダブっぽいのもあれば、ヒップホップにいい具合にインディなギターが入ってる曲もあったりで、とにかくオシャレです。

ビデオもどれもDIYでやっている感じで、その辺もとても活動の参考にしています。(DIYと言ってもクオリティは非常に高い)

■まとめ

いかがでしたでしょうか。最近多くなってきている個人的な趣味嗜好の話。皆さんついて来てますでしょうか?笑

ちなみにEYKは、次Under The Streetlightsの後に、The Splendidがリリース予定の曲とエッセンスは似てるとこあるんで、是非チェックしてみてくださいね。

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
よろしければフォローとスキを何卒、よろしくお願い申し上げます。

The Splendidの新曲告知動画はこちら↓

いいねとチャンネル登録もお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?