見出し画像

キャロルさんの奇跡講座レッスン #16

奇跡講座の最も初期からの学習者であり教師のひとりであるキャロル・ハウさんによる、ワークブックのレッスン講座の音声を、彼女のイキイキとした語り口にインスパイアされて翻訳を試みています💖

キャロルさんの奇跡講座レッスン16 元の講義はこちら→ A Course In Miracles- Lesson 16 - YouTube

————————————————————
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ハーイ皆さん♪またお会い出来て嬉しいわ♡
今日のレッスン16は、

「私は中立的な考えというものを持っていない」

さあ、これはどういう意味でしょう。
その前に、これを車と比較してみたいと思います。

もし車のギアをニュートラルにすると、車はどこにも行きませんね。バックもしないし前進もしません。少しはノイズを立てるかもしれませんが。ガソリンを入れてアクセルを踏んでも、まだニュートラルにしていたらどこにも進みません。

では、レッスンでは思考についてどう説明しているかというと、正反対のことを言っています。「どこにも行かない思考を持つことは不可能だ」と言ってるんですね。

もちろん車なら前進したりバックしたりしますが、思考がどこに行くかというと、私たちの人生と呼んでいるものの中で、形になり、モノになっていくんです。レッスンは「そのプロセスが生じるのを止めることはできない」と言ってますね。(訳註:中央アート出版社のワークブックには「この事実に例外はない」とあります)(笑)「あなたが目にする一つ一つ、あなたが意識するあらゆる形態は、あなたの思考の結実である、従って思考はニュートラルではありえない」と。

ニュートラルというのは、重要だとか重要でないという事とは関係ありません。例えばあなたが「靴を磨かなきゃと考えるのはニュートラルでしょ、だってあんまり重要な事じゃないから」と考えたとしたら、違います。そこには結果が生じるでしょう?

またあなたのお子さんがもうすぐ結婚するとして、「ワーオ!それは人生の本当に大事なイベントだからニュートラルな思考じゃないはずよ」と思ったとしても同じです。

ニュートラルというのはエゴの意識が考えるような重要性の欠如とは違います。結果をもたらさない思考というのは存在しません。

さらにレッスンは続けてこう言います。「Oh!あらゆるアイデアの中で最高にクレイジーなアイデアとは、私たちが『空虚な思考』を持つことができるっていうアイデアだよ!笑!世界全体を知覚するのを可能にしてくれる『思考』が『空虚』になれるはずなんてないじゃん」(笑)このフレーズは強烈に効きますね!

さらにレッスンは、思考は空虚ではないということに加えて、シンプルに正しいか間違っているかのどちらかのカテゴリーに分けられる、と述べています。

「良い/悪い」「重要/重要ではない」というよりむしろ、ただ単に「真実か、虚偽か」です。

そして、一つ一つの思考が、いいですか、よく聞いてくださいよ、世界に愛を増強させるか、世界に恐怖を増強させるかのどちらかです。

世界に争いを加えるのか、平安を拡げるかのどちらかです。

こうして私たちは1日中、とてつもなく強力な存在として力を及ぼしているのです。

私たちは自分がどこに注意を向けているのか、慎重にならなければなりません。なぜなら、車の例だとガソリンを入れたら前に進むか後ろにバックするか、それとも立ち往生するかですが、私たちの思考に関しては、注意力こそが生命を与える力を持つからです。

あなたが何かに注意を向けるとき、言い換えるとあなたが何かを思考すると、いわば思考の母体とでもいえる場所に大いなる力が働いて、あなたの世界に経験として現れるのです。

さて今回も1日に4,5回、それぞれ1分程度の練習時間を設けます。

ワークブックの要求は全然厳しくありませんね!ワークブックは「5分だけ時間をくれる?あとの23時間と55分は無駄に使っていいから」…とは言ってませんが(笑)「少なくとも5分間、自分のやっていることに注意を向けてみて」とお願いしています。

では、思考に注意を向けて。私の例を用いると、
「 ( 靴磨き )は中立的な考えではない。それは結果を生まないような思考ではない。( 私の子供が結婚する )は、結果を伴わない思考ではない。中立的な思考は存在しない。」

お分かりいただけましたか?
これを1日に4,5回行う際にちょっとした困難を感じるかもしれませんが、その時はフレーズを少々変えてみても良いでしょう。こんなふうに。

「この(色んな請求書の支払いをしなくちゃいけない)は中立的な考えではない。なぜなら私は中立的な思考を持たないから。大いなる力の延長である私達が中立的な思考を持つことは不可能だから。私が考えることは必ず結果をもたらすのだ。」

OK?
では素晴らしい一日を過ごしてね!練習、練習、練習よ!
また明日お会いしましょう。
バーイ!

#奇跡講座 #ACIM #奇跡講座ワークブック #奇跡のコース

サポートありがたく頂戴します。学びたい本や海外のACIM講座などのために使わせて頂きます!thank you♡