マガジンのカバー画像

音楽活動するひとを鼓舞するマガジン

音楽活動をがんばるひとに向けてここだけの本音で書きます。月に約5本のマガジン限定新規記事、および過去記事のすべてが読めます。
マガジン限定の記事として、個人が音楽活動で成果をあげるためのもろもろを書いています。活動を進めるう…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#音楽活動

音楽活動の成果は「マーケティング」や「プロモーション」に取り組めているかどうか

個人の音楽活動で集客や収益化などの成果をあげることができる人と、それができない人との違い…

聴き手からのコメントや需要を選別する

音楽活動の成果を目指すうえで聴き手の存在が大切だという点は常々お伝えしている通りですが、…

「自分が…」だけだと成果にはつながらない

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音楽活動に取り組むひとのリアルな心理

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

聴き手との関係性を深める

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

SNSの投稿は「ネガ」より「ポジ」を多めにする

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

見せ方や売り方でごまかさない

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

発信頻度の最低ラインは「毎日」

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

「分析」で音楽活動を進化させる

私は「作曲上達に効果のある取り組み」として曲分析をおすすめしていますが、これは音楽活動全…

ライブお知らせと報告ばかり繰り返すひと

先日、Xに以下のポストをしました。 私の考えは上記で述べている通りですが、音楽活動を発信…

単なる「フォロワー数」「チャンネル登録者数」は無意味

インターネットを使って自分の音楽活動を発信するにあたり、特に重視されるのが「フォロワー数…

そもそも活動していることを知ってもらえていない

音楽活動が集客や収益化等の成果につながらないとき、多くのひとは発信内容の改善や、歌や演奏…

発信に対して反応がもらえないときの心構え

自分の活動が全く誰にも反応してもらえないとき、あるいは反応してもらえたとしてもそれがもの…

「評価してほしい」と「自分がやりたいことだけやる」のあべこべ具合

この記事はメンバーシップに加入すると読めます