見出し画像

【いや単純か!】 5日間でめっちゃ中毒

今日もこんばんはー。
今朝は嫌な夢を見て起きたんですけど、夢でよかった〜と思って幸せです。なんて暢気な。

今回は、私がどんなに報酬に単純か、を披露していきます!

「誰得やねん」というツッコミはスルーします。


「noteを続けてみて感じたこと(1ヶ月)」のような記事はよく見かけますが、

「再開して5日目(もはや4日目)に感じたこと」

というなかなかのショートスパンの記事はあんまり見ない気がします。なので、それを書いていきたいと思います。
自分でも大袈裟やな〜とか思いますが、自分の中であからさますぎて面白かったので共有させてください。笑


何が起きたんや?言ってみぃ

端的に言うと、

反響がすごい(自分の想像と比べて)

ということです。

再開した時に知ったダッシュボードという機能、これは投稿が何回読まれたかとかを表示してくれるんですが、

過去のお店紹介の投稿
のはこんな感じです。(3つ数字のうち、一番左のが閲覧数)

画像1


それが、再開したらこんなん、なんです!!!

画像2

「前も頑張って書いてたんやけどな〜」とちょっとだけ思いました。
でもそんなことより、「なにこのバグは!?」という気持ちの方がでかい!めちゃめちゃでかい!

バグじゃないのはもちろん知ってるんですけど、恐ろしいくらいの伸び率です。喜びがすごいです。

頑張って何時間もかけて書いた授業のレポートなんかは、先生に読まれて「はい終わり。」なのに、1~2時間くらいかけて書いた勢い任せのnoteが、中規模の教室パンパンになるくらいのたくさんの人に読んでもらって・・・

さらに、実は昨日のnoteを受けてnoteを始めてくれる友達もいて・・・

喜びが爆発です。全細胞が活性化して光合成が明日からできそうです!


それでそれで、

おまはんはどうなったんや?

※1 おまはんというのは、お↓ま⤴︎は↑ん↓と発音する阿波弁で、「あんた」と同義です。

※2 阿波弁というのは、徳島県の方言です。阿波踊りは徳島のお祭りですが、その阿波と一緒です。阿波弁のいろはについてもまた今度書きます。


それが、お恥ずかしい限りなんですが、

①ダッシュボード(投稿を何回見られたか)を見て、更新の度に増えていく数字を見て大喜び

②その喜びを自分のSNSで毎回共有する

③ダッシュボードの更新は4~5時間おきにしかされないのに、気になって数十分に一回見てしまう。

④頭の中がnoteでいっぱい

⑤卒業論文を書き進めないといけないのに、noteで余裕で何千という単位の文章を打って打って打ちまくる

⑥もはや新手の現実逃避

やばくないですか!?

そのまんま!
おだてたらすぐ調子乗る!
なんて単純な生物なんや!!

まじで自分でも笑えてきます。

最初も言ったんですけど、
自分の拙い投稿が何百人もに読まれるってだいぶ快感です。

それで、その報酬が心地よくて、さらにnoteを投稿するという行動に移してしまっているんです。

完全に依存状態です。やっばいやっばいです。

「昨日友達にnote勧めといてなんやねん」って感じですけど、これからnoteを始める人は本当に気をつけてください。
これは私がたった4日で得た教訓です。

特に、普段自分の創作物がどんどん人に広がっていって、見ず知らずの人にいいね(noteではスキ)される経験がない人(私みたいな人)は要注意です!
気を付けていないとどんどん沼にはまっていっちゃいます。


じゃあ

どうやって抜け出すのーーー!!

報酬に対して単純なので、これも単純な方法でいきます。


noteは書くときしか見ない。

これです。

noteを、しかも自分のダッシュボードを見る時間は、テレビのCMを見るくらいしょーもない時間なので、この行動をやめていきたいと思います。

そうすることで報酬を得る回数も減って、依存状態じゃなくなって、結果的に卒業論文の執筆もはかどるかな~と考えています。(楽観的過ぎ)



いや~まさか自分がこうなるとは、そもそも急にこんなに読まれるとは思いもよらなかったので、一瞬で依存状態になってびっくりです。笑

けど、最短でその事実に気付けたのでめちゃめちゃよかったです。ほんまに。


note以外でも、ちょっとしたことで悪い依存状態に陥ることってあると思うので、その時の参考にしてもらえたら嬉しいです!


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
感謝しまくりです!
明日も会えるように頑張ります!
ではまた!

(今、サンシャインマスカットを買って食べたんですけど、ちょっと酸っぱくて個人的には外れでした~~。

でも、こういうのがあるから、甘くておいしいマスカットに出会えた時幸せ感じれますよね~。自分の心に言い聞かせておきます。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?