見出し画像

水無月をいただく


無病息災を願う、6月の風物詩「夏越の祓」を体験しよう!|そうだ 京都、行こう。

そうだ京都行こう


 関西に嫁いで来てから
6月30日は、
水無月 という和菓子をいただくようになりました。
三角の外郎(ういろう)の上に
甘い小豆🫘がのった
美味しいお菓子、うちはみんな大好きです。
京都の人は
外郎のことを
「ういろ」と言わはります。う にアクセントつけて。

 夏越の祓の
茅の輪くぐりは、ずっと
テレビのニュースで見るばかりでしたが、
あれは2017年の6月29日。
友人と電車にのって、
京都府八幡市の
石清水八幡宮さんへ行きました。

八幡市駅から乗ったケーブルカー
茅の輪から本殿を のぞむ


 もの凄い蒸し暑い日で、タオル片手に必死に歩いた記憶があります。
お互い、その日だけ
仕事が休みで急遽出かけました。


 参拝して
人形(ひとがた)に名前を書いて
夏越の大祓の申し込みをしました。
その後、鳩みくじをひいて、刺繍が素敵な御朱印帳も購入しました。


 再びケーブルカーに乗って八幡市駅に戻ってから、すぐ近くの
走井餅老舗さんへ
行きました。
水無月と かき氷をいただきました。美味しくて楽しい時間でした。
お土産には
鳩もなか と、走井餅を買いました。走井餅は、柔らかい細長いお餅でアンコを包んであります。

あれから
毎年、6月30日になると
あの時の水無月を思い出します。
 友人は、転勤してしまい寂しいです。


 今日は近所の和菓子屋さんで購入した
水無月を
いただきます。

抹茶 黒砂糖 白

 私は、黒砂糖の ういろが大好き💕です。
これで、これからまた半年、頑張ります。
ありがとうございます。

#おいしいお店
#水無月 #石清水八幡宮
#走井餅 #京都府八幡市

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,591件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?