見出し画像

つんどく&よみかけリスト①

いろいろなきっかけがあって手に入れたのに、積まれたままで読めてなかったり、ようやく積読(つんどく)を卒業したけど、読み切るまでにはまだまだ道のりが長い本たち。

✅『即興型ディベートの教科書 “東大で培った瞬時に考えて伝えるテクニック”』(2021.06.30読了)

九州大学大学院言語文化研究院学術研究者 加藤彰 さん著
(手にしたきっかけ)
職場で立ち上げてもらっている新しい活動の進み具合をメンバから共有してもらっていた時に、「一つの観点だけじゃなくて別の観点から考えてみることが必要だね」と偉そうなことを言ったけど、ふと「じゃあ、自分はいろいろな観点で考えられているのか?」と自問。その結果、偉そうなこと言うほど考えてない!!と内省に至る。「複数の観点」というキーワードからディベートが思い浮かんだので本書を購入。ディベートという競技を目指すわけじゃないので、思考・発想の仕方とか伝え方の参考になるといいな。あと、議論や会話の瞬発力も欲しい(切実)。

✅『学びを結果に変えるアウトプット大全』(2021.06.26読了)

精神科医 樺沢紫苑 さん著
(手にしたきっかけ)
知り合いとの約束まで時間があったので、プリセールスに役立つ本を探しに本屋へ。お目当ての「プリセールスに役立つ本」は全然見つからなったけど、何冊か手に取った本の中で一番おもしろそうだった本書を購入。アウトプット力が皆無なので、この本で何かが変わることをけっこう期待してる。あとアウトプットするのに時間がかかるのもコンプレックスなので、スピードアップネタもあるといいな。

✅『博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本』(2021.06.22読了)

博報堂スピーチライター・クリエイティブプロデューサー ひきたよしあき さん著
(手にしたきっかけ)
何人かで議論しているときに、良い表現、良い言い回しがスッと出てこないなと感じて購入。5日間という期間の短さにはこだわらず、「思いつく」「まとまる」「伝わる」が実現できることに期待。

✅『読めばわかる!耐性菌のお話』(2021.06.21読了)

東邦大学医学部看護学科感染制御学教授 小林寅喆 さん著
(手にしたきっかけ)
マスク生活が続いているせいか、にきびが治らなくなって半年以上。ようやく皮膚科で診察を受けて抗生物質を使い始めたという話をしていた時に、「なんで耐性菌って出てくるんだろうね?」と聞かれて、うまく答えられなかったことがきっかけで生まれた知りたがり欲から本書を購入。今後の人生で同じことを聞かれる機会はあるのか?という疑念は消えないけど笑
まぁ、少なくても自己満にはなるからいいかな笑笑

✅『世界のエリートはなぜ「イスラエル」に注目するのか』(2021.06.17読了)

新井 均 さん著
(手にしたきっかけ)
ここ10年近くイスラエルの技術力の高さに興味を持っていたこと、noteの記事でこの本が紹介されていたのを目にしたこと、同じ部署のメンバーたちの人材育成に活かせるネタを探したかったこと、の3点の理由で購入した本。手に取るたびに、目次を見ながら目についたところを読んでるから、読み切れてるのかわからなくなってる笑

✅『AI分析でわかった トップ5%社員の習慣』(2021.06.16読了)

元マイクロソフト業務執行役員 越川慎司 さん著
(手にしたきっかけ)
職場で人材育成の新しい活動を立ち上げるための情報収集目的で購入。トップ5%に共通する習慣が気になるのはもちろんのこと、この「トップ」をどのように定義(評価)しているのかも気になる。
また、新しいことを始めようとする時に、いつも立ちはだかる「忙しい」という言葉。この本の紹介文にある「効率よく成果を出す方法」「仕事が早く終わるツボ」で、少しでも新しいことにチャレンジしやすい環境を作れたら嬉しいな。

✅『スタンフォードの教授が教える 職場のアホと戦わない技術』(2021.06.10読了)

スタンフォード大学教授 ロバート・I・サットン さん著
(手にしたきっかけ)
メンバーから常駐先のお客さんとの関係に悩んでいることを相談されていた時に買った本。読み始めては止まってを繰り返してる。。。別のメンバーから、社内の人間関係の相談を受けてた時も手に取った気がするけど読み切れてない気がする。いや、読み切れたのかな??

✅『リーダの仮面「いちプレーヤー」から「マネージャー」に頭を切り替える思考法』(2021.06.03読了)

株式会社識学 代表取締役社長 安藤 広大 さん著
(手にしたきっかけ)
同じポジションの幹部社員同士で1 on 1ミーティングをやっていた時に、リーダーシップ(のBest practice)ってなんだろうって話を出したら、識学の本が良いですよって教えてもらったので買ってみた本。ただ、紹介してくれた人が読んでたのはこの本じゃなかったらしい笑

✅『LIMITLESS 超加速学習』(2021.06.01読了)

ジム・クウィック さん著
(手にしたきっかけ)
入浴中にタブレットでPrime Videoを見る習慣をやめたいなぁ~と思い立ち、じゃあ本読むか!!と購入した本。内容がおもしろくて、このリストから一番最初に卒業しそう。本に書いてあった「左手で歯を磨く」ことを始めてみてる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?