バナー模写を20回やってみて思った事
3月~4月までまったりではあったが、今まで何故かやってこなかったバナー模写を20回やってみて思った事を書いてみようと思った。
そもそも何故バナー模写をやって来なかったか
webデザイナーを目指している人や実際に未経験からwebデザイナーになった人などの記事やブログ、SNSを見て大抵の人がまず一番初めに行っているバナー模写を何故やって来なかったか。
今、自分で改めて思うとillustraterやphotoshopのスキルがないため、「どうやったらいいか分からない」が一番の原因だったのではないかなと思う。
色々な人がバナー模写をやっている中で私は「凄いなぁ〜どうやってやっているんだろう?」これを思うだけで終わっていた。
あとは、デザインには正解という物がないため模写したところでデザインセンスが上がるわけがないとどこか心の中で思っていた。
これが私がバナー模写をして来なかった理由。
バナー模写を初めるきっかけ
私は未経験からフリーランスデザイナーになったある女性のブログを見て「未経験なのに何故こんなにセンスがいいのだろう」と、とても魅力的なデザインをされる憧れの女性でもあった。
その女性のブログを見ると一番最初に投稿された記事はバナー模写を毎日一ヶ月間行うという記事だった。
それを見て「やはりバナー模写をする事で成長することができるのか」「憧れの人の真似をしてみよう」という自分の思いからバナー模写を始めることを決意した。
ただ母の病気や自分の今までの経験から「毎日約30日間続ける」というのは最初は継続できるが、もし1日でも休んでしまった時にやる気の減少と自己嫌悪に陥ると思ったのでバナー模写は自分のペースでとりあえず20回やってみるという決意をした。
自分が作りたい!と思ったバナーを選びそれを模写するそしてnoteにまとめるという作業をスタートした。
自分のやる気が出ない時や元気がないときは少しシンプルで簡単なバナーにしたり、とにかく自分が20回継続できる事を目標に初めて見た。
調べても分からない部分は現役のwebデザイナーさんに聞いたりもしてみた。
実際にバナー模写をして思った事
こうしてバナー模写を20回して思ったことは、
"20回やるだけでも格段に作業スピードや各ソフトで出来ることが増えた"
これは確実に言えること。
出来ることが増える事によってバナー模写自体も前よりは楽しくなるし、何しろできない部分はすぐ調べてみるという癖がついた。
webデザイナーを目指す人たちなどがバナー模写を必ず行う理由がとてもわかった気がする。
これからwebデザイナーを目指す人はバナー模写は確実にやっておいて損はないと断言できる。
私もデザインセンス自体は上がったと自信持って言えないが、まだまだ次のステップとしてサイトの模写やバナー模写をやって自分のスキルを上げていきたい思う。
頑張るぞっ!( ✌︎'ω')✌︎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?