見出し画像

訳しきれずPython

万能な道具を手に入れたと思ったら万能ではなかったという肩透かし感といったら。

こんにちは。サキナオコです。
今日も寒いですね。

ご覧いただき、とってもたくさんのスキ、フォローを
どうもありがとうございます!*^o^*
おかげさまで寒さと眠気に負けず今日も投稿できました。

今日また、Bランクレベルアップメニュー(すみません、ずっとBランクスキルアップメニューと書いていましたがレベルアップメニューでした^^;)に取り組みました。

先日、訳すことで衝撃の理解の瞬間があり、気分的にはもう何でも解けそうなまま解きました。

解答コードを訳して理解できたと思ったのですが、いざそのスマートな解答コードを参考に解こうとしてもダメで
結局、愚直な自分のコードを利用して解きました。

次の問題も、結局応用できず、愚直コードとなりました。
解答コードを見て訳してみましたが、
「えっ?何これ?」と立ち止まり考えてみてもさっぱりわからず。

訳したところで基本的な使い方がわかっていないという重大な問題に気づきました。

何故[True,False]というリストを作るのか、何のためにそれをforで回して取り出すのかさっぱりわかりません…

気が遠くなりそうだったので、超カンタンなD問題を2問解きました。
その後、先日解けなかったC問題に挑戦しましたが、やはり同じ処理を何度でも行う方法を学習しないといけないと思いました。

クラスとか、defだとか、その学習をとりあえずマスターしなくてはならないようです。とりあえず、次回はそれを理解することにします。

架空年収450万円、paizaレーティング1566となっています。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?