見出し画像

タイマーできたぁ〜!

できると嬉しい!

こんばんは。サキナオコです^ ^
寒い…ですね。凍りそうです。

いつもご覧いただき、スキ、フォロー、コメント、サポート、オススメまでも本当にほんとうにどうもありがとうございます*^o^*
今日も眠さに負けず更新できたのもそんなあなたのおかげです!^o^/

さて、恥ずかしがり屋のタイマーお知らせ画面を前面に出そうといろいろやっておりました。classを使った方がいいのか、とか、いっそdefも使わない方がいいのか、とか、わけわからなくなりながらいろいろと。

しまいにはグローバル変数が必要なのかとかと思うまでになりました。やってみましたが、使い慣れてないせいか、使い方がおかしいのか、どっちもだと思いますがダメでした…

webの情報により、root.attributes("-topmost", True) というコードがあるのがわかりました。入れてみたら、すんなり成功しました。とさ。
ありがとうございます!!

はぁ。なんだ。こんなことだったのかぁ。
こういうの、よくあることです。

ウィンドウも前に作ったものにかえました。
これで、一応思っていたようなものができました!!時間がきたら前面に出てお知らせしてくれます。嬉しい!\(^o^)/

次はこれにお知らせ時のビープ音を入れて、スタンドアロンアプリにしてみたいな、と思いました^o^

スクリプトです。良かったらどうぞ!(*´艸`*)

from time import sleep
import tkinter as tk

# 最初の分数入力画面作成
minutein = tk.Tk() # 画面を出す
minutein.geometry('200x200+500+200')
minutein.title("Saki's Timer input window")
minutein.config(bg="green")

labell = tk.Label(minutein,text="Type the number of minutes. ")
labell.pack(ipady=20)

text = tk.Entry(minutein)
text.pack(expand = True)

inpmin = text.get()
       

# タイマー部分
def ok_cl():
   s = text.get()
   sleep(int(s)*60)
   nwdw()
   
# お知らせウィンドウ
def nwdw():
   root = tk.Tk()
   root.geometry('300x300+500+200')

   root.title("Saki's Timer")

   root.config(bg = "green")

   root.attributes("-topmost", True) # 最前面に出す


   label = tk.Label(
   root,
   font = ("system",30),
   fg = "white",
   text='時間ですyo-!',
   bg = "red"
)
   label.place(
   x = 50,
   y = 100,
)

okButton = tk.Button(minutein,text='OK', command=ok_cl,fg="red")
okButton.pack(ipadx = 15, ipady = 15)
minutein.mainloop()
       

ではではまた〜^o^/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?