見出し画像

がまんだがまんだ GAS

ひたすら耐えるのみ。

こんにちは。サキナオコです^ ^
雨あがったかな。肌寒いです。

いつもご覧いただき、スキ、フォロー、コメント、サポート、オススメまでも本当にほんとうにどうもありがとうございます*^o^*
おかげさまで今日も私、がんばれています!^o^/

ええと。まだドキュメントでしたね。。

段落とリストアイテムの取得、やったことを忘れてまたやってしまいました。恐ろしい。
いやいや、今日は段落、リストアイテムの操作でした。

42行にもわたる恐ろしい量、しかも決して面白いとは言えない内容の写経です。ひたすら無になり、写経。

ああ、やっと書けたよ〜と実行するもエラー。
完全な間違いは見つかったものの、再度指摘されている行の間違いが分かりません。

もしかしたら自作のドキュメントに問題があるのかと、ダウンロードしたファイルを見ましたが、サンプルドキュメントはなく。
思わずWクリックしたgasファイルは起動が激重のXcodeで開こうとするし。
起動ソフトの設定を変えなきゃと思いつつ、すぐに忘れるのです。

変えちゃおう。どうやるのかな。調べると、案外簡単でした。
ファイルをControlクリックー情報を見るーこのアプリケーションで開く:で変更するだけでした。

早くやっとけばよかった…

あっ、何やってるんだろう。
ああ、サンプル、サンプル。テキストのドキュメントっぽく修正しましたが、どうもだめ。

じゃあ、お手本のgasファイルを開こうかな、とダブルクリックすると「…開発元が未確認のため開けません。…」などというアラートが。

ええ?何でだろう。
とりあえずまたXcodeにすると、開くことができました。Appストアからダウンロードしたアプリじゃないとだめなのかなと。

まあ、いいや。激重起動に堪えるしかないか。

でお手本gasファイルをコピペ。
やっぱりだめでした…

TypeError: Cannot read property 'toString' of null

何にもないtoStringプロパティは読めない?

じゃあ、と

console.log(paragraph.getAlignment().toString());

となっていたところをtoStringを消してみました。

console.log(paragraph.getAlignment());

実行すると、今度は違う行にエラーが。う、うがああ!!

…もう今日はこれで終わりにします。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?