見出し画像

基礎だよPython

もちろんどんどん進んでいくのは大切なことです。だけど、基礎のところをちゃんとしてないと砂の城になってしまいますね。

こんにちは。サキナオコです。
雲ひとつない青空ですね。

空手の審査に落ちてから私は基礎をちゃんとやってこなかったことに気づきました。おそらくなんでもそうなんだと思います。

Pythonもそうなのだと思います。ただ、基礎ばかりやってると時間がかかるのでどんどん実際に城を作っていったほうが良いのかもしれませんけど。
バランスですかね。

というわけでもないですが今日も基礎問題ばかりやりました。

Bランクレベルアップメニューでインクリメント、そのまま出力、要素の合計の3問題。

Dランクスキルチェック問題を3問。
文字列の一部を他の文字列に換える書き方をよくわかってませんでした。

a = 入力値.replace("置き換え前の文字列","置き換え後の文字列")
print(a)

すごいですね。これで置き換えできちゃうとは。
なにか、生活で使えればいいのになあ。

a = 入力値.replace("ミスった自分","ミスってない自分")
print(a)
とかね^^

架空年収434万円。paizaレーティング1563です。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?