見出し画像

それでもつめこみます GAS

眠くても、一体何のためだかわからなくても、とりあえずつめておこう。

こんにちは。サキナオコです^^
容赦ない暑さですね。

いつもご覧いただき、スキ、フォロー、コメントまでたくさん、
本当にほんとうにどうもありがとうございます*^o^*
今日も1ミリ進む気力をいただきました!^o^/

いや、もっと進めば?って感じなんですけどね。
少しだけでも、止まらないように行きたいと思います。

さあ、朝走るなどと慣れないことをしたものですから、眠い眠い。
で、break文はお気に入りのswitchの他、while、for、for..of 、for..in文でも使えますよ、と。サンプルのfor文を書いてと。その中にif文をかいて…

if (num >50){
break;
}
...ぐぅ。。

あっ、寝てしまいました。いけないいけない。
実行!ああ、本当に50以上になったら、breakしてますね。

continue文もあります。
for (let i = 1;i<=10;i++){   // ものすごい眠い
if (i%3===0||i%5===0){   //  この辺書いた記憶があんまりない
continue;
}

起きてコンソールで動作確認、ああ、3と5の倍数は飛ばされてます。

ネストの中断は、最も内側のループを中断するだけですが、指定のループを中断、スキップする場合はラベルを指定します。

ラベル名:
処理
break(またはcontinue) ラベル名;

ラベルは変数みたいです。最初のラベル名の後はコロンでした。セミコロンにしていたらエラーになりました。ラベルなどという新鮮なものを見て、だいぶ目が覚めました。

あとは例外処理の、try...catch...finally文。finallyは省略可。
動作確認。これがあるとエラーになったとき親切な感じなんですね。

そして最後に、能動的にエラーを発生させるという刺激的なthrow文。
「例外をスローする」って言うんですね。なんかかっこいいです。使ってみたい。

とりあえず4章が終わったので、今日はここまで。次はいよいよ関数に入ります!^o^







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?