見出し画像

全然関係ないけど

メルボルンの小中高生、通学カバンでかすぎひん?

小さい子供もいっつもパンパンの自分の背中より大きいカバン背負ってたりするし。

他人ながら心配になる、、、。笑

アメリカとかカナダとかの学生ってみんな学校に個人ロッカーあって、教科書とかそこに入れてるイメージやったけどこっちは違うのかな。

そういえば日本ばりに学生の通学ラッシュあったりするし、自転車乗って学校行ってる小学生とかも見るし、親が車で送り迎えする北米のシステムとはかなり違うのかも。

公立学校にも制服あるしね、ちょっと感覚的には北米より日本の方が似てるのかな。

同じ英語圏といえど色々違うんやね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?