見出し画像

【P4Y TOUR】 & GLORY DAYS TOUR 神戸太陽と虎 ライブレポ

ライブレポー!

今回は
FUNKISTと一緒にダブルネームのライブでした!

よく「溢れる愛」と歌詞とかで聴きまして
どんな状況?と思っておったんですが、FUNKISTのライブがまさにそれ。

あふれこぼれまくる愛。
一緒にできたことがアメージングでした!
最近あんまり最高って使いたくない


さぁ、本編へ。

〜出会い編〜


FUNKISTとワタシの出逢いは遡ること

14年前。わて20歳!!祝成人!

その頃のワタシ



当時私はオレスカバンドというバンドのメンバーでして、対バンとして名古屋でFUNKISTに出逢ったのが始まり。

あの頃は幼な子過ぎた為コミュ力もなかったのでしょう。
きちんとしたお話などはできておらず、個人的にライブくっそかっこいい!という思いを内に秘めることだけで精一杯だった僕。

そこから何年も何年もたった2021年4月18日。
僕、32歳。時間て経つの早いねw

代々木公園ステージで行われたアースデイ東京2021というイベントでこれまたワタシが所属しているMAYSON'sではないバンド「いとうせいこう is the poet」で出演させていただいた時に、FUNKISTと再開するのです。

いとうせいこう is the poet 初期。懐かしの金髪ミディアム時代


いとうせいこう is the poet 現在。すっぴんでアー写撮んな。なワタシ

書きながら思ったけれど
そっか。初出会いも、再開もどっちもメイソンの現場でない時にFUNKISTに会ってるんか!

あの時、楽屋口にFUNKISTの西郷さんとヨシロウさんがいらっしゃて。
ほぼ10年も会ってないわけですから、久しぶりに声をかけていいものか…
人違いだったら申し訳ない。けれどあの2人はきっとFUNKISTだ。
あーでも違うかったら。。。のループを繰り返しながら
間違ってたら謝ろう!と思って

あのー、お久しぶりです。

と声をかけましたら
そしたらお2人ともすっごい笑顔で「えーーーー!久しぶりだね!!!」と言っていただきまして。

そんときに今ワタシがMASYON's PARTYというバンドをやっていること、
また一緒にライブがしたい!ということを伝えて
絶対また会おうねー!とバイバイしました次の日
「ちゃんとバンドチェックしたいからもっかいバンド名教えて!」と連絡をいただきました。

これ、本当に嬉しいことなんですよ。
だって会話の中でMASYON's PARTYというバンドを今やっててーって。
普通1回や2回じゃ覚えられん!
さらに、「へーそうなんだー!また是非よろしくー!」みたいな肩透かしというか、一方通行な思いにとどまってしまうことってめっちゃあるんですよ。
こっちが好きでもあっちはあんまりなんかなぁ…みたいなね。
でも西郷さんはしっかりと聞いたことも見たこともないバンドをチェックしてくれたんですよ。

そしてそして、2021年12月28日の横浜ベイシスで行われるFUNKISTの自主企画に呼んでいただくことに!!!!

ここからFUNKISTとMAYSON's PARTYのサキとしての世界線が始まりました。

そしてそして2022年のMASYON's PARTYのTOUR「We are "ONE" TOUR 2022」の初日と2日目に出演してくれるという流れがあり、

今回のダブルネームのライブ。

出会いって起きるべくしてある。
エネルギー的なものが引き寄せてくれてると思ってるんですよね。


この話は今度でいいや。


FUNKISTのライブはマジでアメージング編



そして昨日のFUNKISTのライブですわな。
冒頭にも書いた「愛が溢れる」とは本当にこれ。

西郷さんの言葉のひとつひとつって、ワタシが勝手に思ってることなんですけど
西郷さんの心の奥にいるリトル西郷さんが納得しないと出ないものだと思うんです。
なんかニュアンス伝わってほしいけど伝わらなそうw

伝えたい思いの最深部分まですっごく意味と理由があるように思っています。

ひとつの事柄についてとっても深くまで潜りこんで感じてるんじゃないかなぁと。
だから本当と本物が言葉になってぶつかって来る。
「ありがとう」ひとつでもそれをとっても感じる。
ありがとうの意味が最深。

その本当の想いを受け取ったライブをみてる人たちが本当にいい笑顔を返している。。。
だからもう、すんごいの!愛が交換されいてる感じが。

こないだはその渦の中ど真ん中でライブを見させていただいたので愛の行き来をぎゅーーーーっと感じました。

あと、ほんまに音楽かっこよすぎなんすよ。先輩!

演奏のグルーヴが本当に気持ちよくてアメージング。
※グルーヴとは音楽用語でござる。
簡単にいうと「演奏中に息ぴったり!」みたいな感じ

勝手に身体が動く!みたいなことよく言いますけどほんまそれ!!

情熱と愛で勇気が湧いて来るライブがFUNKISTのライブ。
もう、是非一回見て欲しい!!

次はコラボなんてできないかな?ワクワク。

書きたりないのやけど、長々書いてしまってもなぁと思いつつまたみんながFUNKISTのライブを見たら一緒にどの曲が好きかって話しようね♪

ではまたね。

ばぁい。


FUNKIST

僕が一番好きな歌↑

FUNKIST 公式HP
instagram
Twitter





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?