見出し画像

【当たり前マインド】夫の幸せは私が笑顔でいること、というはなし。

こんにちは!さきちです^^🎀

夫とキャンプへ行き
夫の幸せは
私が笑顔でいることなのだ、と思った時の話。



当たり前マインドが整ってきたの巻💖



今回、夫とキャンプに行って
私の中の当たり前マインドが整いつつあると思った🥰

夫は私に幸せでいてほしいのが当たり前
夫は私を笑顔にさせたいのが当たり前
夫からLINEの返信がくるのは当たり前
夫が運転する車の助手席に乗るのが当たり前
私は夫に愛されていて当たり前

プリンセスやん👸✨💍💖


今回のキャンプも
準備から何からすべて夫がやってくれて、
飼い犬くん🐶の支度まで
全部終わらせてくれたので

私は自分の支度をするだけで
あとはにこにこしていればオーケー🙆‍♀️✨


片道3時間半
ずっと運転してくれているし
私は当たり前に助手席に座る。

運転中の夫に
飲み物の蓋を開けて渡すあの瞬間
たまらん〜たまらんっ


1泊2日
夫はずっと私を幸せにしようと
あれこれやってくれてた。


キャンプ飯では
割と定番だと思うんだけど
じゃがいもを焚き火に突っ込むやつ🥔

あれがなんか
この間後輩と行った時に
超うまくできたらしくて

私にもベストコンディションのものを
食べてもらおうとしていた🥹笑

「さきちには最高のやつを食べさせたいから」

ってはっきり言ってた。
神〜〜🥰


今回、シュラフ(寝袋)ではなくて
エアベッドを買って初めて使ってみたんだけど

これもね、
私のために買ってくれたんだよね!


私は腰が痛すぎて
寝る時に膝を曲げないとしんどい
(おばあちゃん…?👵)

って話を前にポロッとしたら
そのあとすぐエアベッドを買ってくれて
「これならさきちの腰も大丈夫でしょ」
って言ってくれた!


至れり尽くせり🥰💗


朝ごはんも
マルチグリドルで
オープンサンド作ったんだけど

夫がせっせとパンと具材を焼いてくれるので
私はただ食べるだけ!

相変わらず何もしなかったな………
今回のキャンプも。


私の中で
「夫の前で頑張らないといけない」
「ちゃんとした妻でいなくてはいけない」
という思い込みが外れたと感じる。

(そもそもちゃんとした妻、とは………?🤔)


なんにもしない私を夫に見せても
そわそわすることがなくなった。


ちゃん卒初心者の頃は
・洗い物を翌日に残す
・「作る」と言った夕飯を「やっぱり作らない」と覆す

ってだけでも
そわそわドキドキしていたというのに!


なんもしない
家事もしない
仕事もしない
ダラダラしてる

そんな私でも
愛されているのだととても思う🥰


私は去年の10月に仕事を辞めて
5ヶ月間
ハッピーフリーダムニートをしていたのだけど

あのタイミングで仕事辞めたの最高だったなあ。
無価値感の癒しが超進んだ気がする!


昔はじめて
当たり前マインドを聞いた時は

「相手の愛にあぐらをかいているだけでは?」
と思ったけど、そういうことじゃないね!


あぐらをかくでも、
根性で思い込ませるでもなく

相手を、
ひいては世界を信頼するってことなんだね!


夫は私に幸せでいてほしくて
ずっと私の幸せを願ってる。

私が笑顔でいて
私がにこにこ楽しそうにしている
これが夫の幸せでなんだって思う🥰💗


3年前に夫から離婚宣告を受け
大好きな夫から無視をされて、目も合わず
名前も呼んでくれなくなってしまった🥲

そして夫の不倫……別居……
そんな経験から、再同居をしたあとも

「もう二度と失敗できない」
「夫に嫌われるようなことをしてはいけない」

って
学びでガチガチになってしまって
とっても苦しかった。

その頃と比べると
私は相当わがままを言いまくっているんだけど

でも、やっぱり
夫は当時よりも今の方が幸せそうだよ。

私も今の方が幸せ!


私の願いを叶えようとしてくれる
そんな夫を見て
私も愛情増し増しで幸せ🫶🏻🫶🏻



夫は妻の笑顔が好き!


これはもう、ガチ中のガチ!!
確信持てる🥰

もっともっと幸せになれる、私💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?