見出し画像

都合の良い関係

片方にとってのみ "都合の良い関係" だった場合、それは「うーん…」なのだけど、お互いにとってお互いにとって "都合の良い関係" だったら、それってただの "めっちゃ良い関係" だと思う。

というか、友達も恋人も夫婦も、"都合の良い関係" であれば続くし、でなければ終わるのでは?

「それって都合の良い関係じゃない?」と言われても、お互いがそれが良いなら、「うん、そうだよ!最高でしょ!」案件だと思う。

(重複するけど、どちらかが不快なら話は別)

名前がないことや、カテゴライズできないことがやってくると、何とか知っているものにはめ込みたくなるよなー。

それが、「私たちの関係って何?」っていう言葉になるのかもしれないし、他者から見ると「それって都合のいい関係じゃね?」っていう言葉になるのかも。

名前がないもの、理解できないものは怖い。

怖いから名前をつけたくなる。

知ってるものにはめたくなる。

でも気をつけよう。

カテゴライズすることでこぼれ落ちるものはたくさんあるから。


個人的には、名前のないものや、名前のない関係について、自分の価値観や相手の価値観を、ゆっくり対話するのが大好き。


ということで、"都合の良い関係"、万歳。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?