見出し画像

[源氏物語23] 左大臣と右大臣は仲が悪い

子供もわかる!?
源氏物語 光源氏君と12の花めぐり

あらすじ

「嫉妬深い正妻 VS 女の子たちと遊びたい貴族男子」が裏テーマになっています
左大臣と右大臣は仲が悪く、激しい権力争いをしていました
桐壺帝は二人には仲良くしてほしかったので、二人の子供を政略結婚させて、親戚関係になれば、少しは関係が改善されるのではないかと提案しました
今回は左大臣の息子・頭中将と右大臣の娘・四の君が結婚した時の話をパロディーにしてお話します

Youtube版もあるので、ぜひ見てください!

右大臣は孫自慢、左大臣は桐壺帝と仲がいいアピール

左大臣と右大臣たちは桐壺帝に今度とり行う行事について報告していました
桐壺帝「うむ、忙しくなるが頼みましたよ」
ははっ!

左大臣と右大臣は、権力争いしており、日々激しくなっていて険悪な仲です
右大臣「最近、東宮様が民のためにますます勉学に励んでおり、学者を呼んだり忙しいですな」
右大臣の孫は東宮で次期、帝になるお方なので、なにかと孫自慢してきます
左大臣は面白くありません

 左大臣の妻は桐壺帝の妹で、妻の可愛いおちゃめな話や、桐壺帝と宴会した時の話、光源氏の舞や左大臣家で演奏した時の話など
桐壺帝と話が盛り上がっていました。

左大臣は桐壺帝と自分の方が仲がいいアピールして対抗していました
左大臣「右大臣殿が知らない話ばかりしてしまって、すまないねぇ」
右大臣は腹が立ちました

左大臣と右大臣の言い争い始まってしまいました
右大臣「なんだと?」
左大臣「もしかして桐壺帝と私の方が仲が良いから妬んでおるのか?ぷっ」
右大臣「うるさい、黙れ!」
右大臣「左大臣こそ、私の孫が立派で羨ましいのだろ」
左大臣「むっ、別に羨ましくなどないわ」
左大臣「お前は、孫孫うるさいのだ!」
右大臣「貴様こそ主上、主上うるさいわ!」

桐壺帝は二人が仲良くなってほしい

桐壺帝は左大臣と右大臣がケンカばかりしていて、このまま権力争いが激化して戦に発展してしまうと思い困りました
二人とも仲良くなって平和に政を協力して欲しかったのです

桐壺帝「もうやめてくれ!この重苦しい空気は耐えられない...」
左大臣「主上...」
桐壺帝「私は二人に仲良くしてほしいんだ」
右大臣「しかし」
桐壺帝「二人の子供を結婚させて、親戚同士になったら?」
左大臣、右大臣「えっ?」

桐壺帝は左大臣と右大臣の子供を政略結婚させて親戚同士になれば
今のような権力争いが激化されず、歩み寄っていけるのではないか提案したのです

左大臣「分かりました。主上(桐壺帝)がそうおっしゃるのなら、私の嫡男(頭中将)を婿に出しましょう」
右大臣「何!?」
右大臣「うーん、むむむ...。分かりました。では、私は娘の四の君を結婚させます」
左大臣が跡取りの長男を婿に出したので、右大臣もしぶしぶ、娘の四の君を嫁がせることにしました
こうして、左大臣の息子・頭中将と右大臣の娘・四の君が結婚することになりました

左大臣家では

左大臣「すまん、主上(桐壺帝)の提案で政敵、右大臣の娘と結婚することになった」
左大臣「上手いことやってくれ」
葵の上「兄上、頑張りなさい」
頭中将「可愛い女の子だといいな~」
左大臣は、こちらには婿に光源氏がいるし、もし右大臣側に勢力が傾いても息子が右大臣勢にいれば我が家の血が絶えることはないと思いました


右大臣家では

右大臣(左大臣は気に食わないが、左大臣の息子は右大臣家の婿となり、私の息子になるのだから丁重に迎え入れなければいけないな...)
右大臣「娘よ、主上(桐壺帝)の提案で左大臣の息子と結婚することになった」
四の君「政敵、左大臣の息子ですか!?」
弘徽殿女御「左大臣家より、右大臣家の方が格上だと、左大臣の坊やに教えてあげなさい」
四の君「分かりましたわ、お姉さま!」

源氏物語24に続く
頭中将と四の君がご対面します
なにやら四の君が張り切っているようです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?