マガジンのカバー画像

個人的絵の練習まとめ

22
漫画の投稿経験しかない元書店員の試行錯誤の絵の個人練習。 参考になることが少しでもありましたら幸いです☻ 幼少期|学生期 ・絵を描く子供でした ・漫画投稿や同人活動が活発でした… もっと読む
運営しているクリエイター

#活動記録

「キャラ販売リメイク再出品」のおはなし

こんにちは、sakiです! 梅雨が長いですね👀だんだん気温が上がり、ジメジメを繰り返しております。先日スコールにあいましたが、小降りになった間にさっと帰れました。 その日、虹です✨ はじめにまずは今まで私のキャラクターをお買い求め頂き、本当にありがとうございます🌷 またオーダーにてお好みのキャラクターやイメージを私の絵柄で制作させて頂けたこと心より御礼申し上げます🙏 たくさんのクリエイター様がいる中でお選び頂けること、 本当に光栄に思っております✨☺️ 趣味で描いていたア

「画像を整理した」おはなし

こんにちは、sakiです。いつもご覧頂きありがとうございます🌷 毎日じめついて、蒸し暑いですね。体調崩しやすい時期だと思いますので、どうかお気をつけて、ご自愛ください😌 雨は嫌いじゃないのですが、梅雨って蒸しますね、本当に💦 早速ですが今回はTwitterのメディア欄、イラスト画像の整理をしたお話をさせていただきます🙏 Twitterリセット癖 Twitterに限らず、なんでもそうなんですが、 リセット癖、やり直したくなく癖があります。 ゲームでもキャラメイクして、クリ

絵描きの「絵を描く葛藤」のおはなし

こんにちは、sakiです! 一口に絵と言っても、たくさんのジャンル、と言うか印象の絵がありますよね。 絵をお描きになる皆さんはどの様に描きますか?練習はしますか? 今回は「絵を描くこと」について、塗り方を変えてやってみたこと、描く際の葛藤を語らせて頂きます。 もう一つ予定していた「委託販売ありがとうございました」は作品の返送や委託先様とのやりとりが8月いっぱい続きそうなので、終わってから改めてご報告させて頂きたいと思います🙏 1.不得手を考慮した提案(出品)まずは私の苦手

「イラコンに応募しました」のおはなし

こんにちは、sakiです✨ ここ最近体調の変化があって、なかなか絵が捗らない日々を過ごして来ました。 やっと落ち着いて少しずつ調子を取り戻しています。やっぱり絵が描けるって楽しいな、と改めて噛み締めているんですが、今回は使わせて貰っているイラストを公開するサイトについて書こうと思います。自分のモチベーションや意欲を保つためにも絵や活動をまとめていてよかったな、とこの期間で実感しました。 たくさんサイトがあり、選ぶのが大変だと思うので何か参考になれば幸いです。 私が選んだのは【

立ち絵の練習します

前回の『キャラクター立ち絵全身』への批評を踏まえて、クリスタの3Dモデルを使った勉強をしましたので、記して行きたいと思います。 □改善点のおさらいまずは前回の批評で言われたことを振り返ってみます。 モチベーションの為、褒められたところも掲載します✨ 改めて褒められたところ振り返ってみると、まず嬉しいですね☺️ 自分の強みや伸ばして行ったら良い所という気がして来ました💪 アピールするのが苦手なので、イラストの特徴としてキャッチフレーズなどにも活かしたいと思います✨ 具体的

描きたいものを描くためには

2022/03/01[かっこいいを目指しました] みなさんは可愛いとかっこいいだったらどちらが好きですか? 描くならかっこいい、見るなら可愛い、などもあるかもしれません。 私は、描きたいものを描きたいので、もちろんどっちも描きたいです! 欲張りです。 そして描きたいものを描くには、どう描きたいのか、何を描きたいのか、表現したいのか、考える必要があるんだな、と再確認しました。 以前「女の子以外も練習しているんですね」って応援して頂いたことがあって、他意はないとは思うし、応