見出し画像

詳細版ブラブラ散歩 奥浜名湖

大型連休に出かけた先は奥浜名湖でした。2カ所を廻り楽しい1日となりました。奥浜名湖は手軽に楽しめるテーマパークです。静岡県の有名な観光地です。

最初に向かった先は竜ケ岩洞です。入り口では飼育されているこうもりが出迎え、餌やりショーの最中でした。

洞窟の中を進んでいきます。基本的に照明で明るいのですが、天井が低いところもあり、背が高いと難儀します。

地下水が流れ出て、池になっている箇所もあります。

堂口の中の鍾乳洞はゆっくり育つのでお触り厳禁です。

水たまりができていたりするところ。

洞窟でよくみられるクリーミーな岩があったりします。

青色の照明があると不思議な景色になりますね。

鍾乳洞の柱が育つ様子が解説されていました。地学の勉強になります。

竜ケ岩洞を出ると舘山寺に向かいます。奥浜名湖の観光地です。浜名湖パルパルやマリンスポーツが楽しめます。

浜名湖と言えばうなぎ。あちこちに鰻どんや重が食べられるお店があります。休日ということもあり、順番待ちのお客さんがたくさんいました。

お昼ご飯が済んだら観光船に乗って奥浜名湖を周遊します。

浜名湖の全景を眺めることができたりします。

東名高速道路の高架下をくぐります。高速道路の躯体に圧倒されます。

奥浜名湖は静岡の人ならだれもが知る観光地です。浜名湖岸では早くも水遊びをしている家族連れもいました。夏シーズンもOKな奥浜名湖です。連休の次は夏休み。コロナ禍が明けて計画を立てて出回りたくなるこの頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?