さけみち

料理のアイデア健忘録です。 https://sake-road.com/

さけみち

料理のアイデア健忘録です。 https://sake-road.com/

記事一覧

雪うるいカルパッチョ

今回ご紹介するのは、雪うるいのカルパッチョです。 うるいは春の訪れ感じる身近な山菜です。さっとゆでて酢味噌あえにして食べたりすると美味しいですね。 こちらの雪…

さけみち
2年前
3

塩らっきょうとちりめんじゃこのおつまみ

だいぶ久しぶり投稿になりました。今回ご紹介するのは、塩らっきょうを使ったおつまみです。 忙しくて疲れがたまった食べたくなる、とっても簡単なおつまみです。ぜひ参…

さけみち
2年前
6

馬刺しのうまい食べ方

今回ご紹介するのは馬刺しです。以前はあまり食べる機会が無かった馬刺しですが、ふるさと納税の返礼品で熊本の馬刺しを食べて以来、大好物となりました。 スーパーやデ…

さけみち
3年前
4

ほやの酒蒸し

こちらは今が旬のほやです。最近は養殖ものが多く通年で食べられますが、5月から8月ぐらいが旬です。ほやといえば、刺身や酢の物が定番ですね。我が家ではポン酢に少し…

さけみち
3年前
10

アサリの酒蒸し

今回ご紹介するのはアサリの酒蒸しです。 居酒屋の定番メニューですが、何故か何年も食べていない。嫌いなわけでも無くお酒にピッタリなおつまみのハズですが、家で作った…

さけみち
3年前
6

みょうがのチャーハン

今回ご紹介するのは、みょうがを使ったチャーハンです。 このチャーハンは晩酌の〆で作っていたシンプルな卵チャーハンが原点。チャーハンといえば、パラパラなものを好き…

さけみち
3年前
7

キャベツ炒めは弱火で作る

今回ご紹介するのはスモークオイルサーディンとキャベツの炒め物です。 キャベツの炒め物は、簡単そうですが、作ってみると思ったより美味しくなかったりして、あまりうま…

さけみち
3年前
5

あみたけ食べたい

今回ご紹介するのは、あみたけです。 子供の頃は特に好きでもなく、嫌いでもなく、変わった色をした茸だなあ、というぐらいの印象でした。 大人になり、酒を飲むようにな…

さけみち
3年前
1

【印度の味カレーペースト(中辛)】で作る簡単牡蠣カレー

今回ご紹介するのは牡蠣カレーです。牡蠣カレーはずっと気になっていましたが、普通のカレールーだと合わなそうだし、手作りカレーで牡蠣が合いそうな風味を出すのも難し…

さけみち
3年前
9

魯山人の海苔茶漬け

今回ご紹介するのは、海苔茶漬けです。食通の北大路魯山人は数種類の茶漬けの作り方を紹介していますが、海苔茶漬けもその中の一つ。一番シンプルで簡単な茶漬けです。 あ…

さけみち
3年前
10

タラと白菜のトロトロ煮

寒い冬に食べたい、タラを使った簡単料理です。  タラが食べたくて買ってみたはいいものの、鍋にしようか汁物にしようか迷っていて思いついた料理です。 煮干しと昆布で…

さけみち
3年前
5

ささみとネギで作る鶏そば

お酒の締めにピッタリな、簡単鶏そばをご紹介します。 沸かしたお湯に、ほんだしを入れます。醤油とみりんを2:1の割合で入れてつゆを作ります。 一口サイズに切った鶏さ…

さけみち
3年前
3

牡蠣と芹の汁物

冬にぴったりな汁物です。 白だしで煮るだけなのでとっても簡単です。 芹は根っこも美味しいのでぜひ使いましょう! 洗った牡蠣と芹の根っこを白だしで7分ほど煮ます。 …

さけみち
3年前
2

スナップエンドウの塩茹で

スナップエンドウは炒めものにする事が多いですが、茹でてみたら簡単で美味しかったです。 【作り方】 スナップエンドウは筋をとってサッと洗います。鍋にスナップエンド…

さけみち
3年前
4
雪うるいカルパッチョ

雪うるいカルパッチョ



今回ご紹介するのは、雪うるいのカルパッチョです。
うるいは春の訪れ感じる身近な山菜です。さっとゆでて酢味噌あえにして食べたりすると美味しいですね。

こちらの雪うるいは、山形県最上地域で作られています。光を遮断して作るので普通のうるいより白っぽいですね。
生で食べて美味しいこの雪うるいは、カルパッチョにすると美味しいんです!最近のお気に入りです!!

作り方はとっても簡単!さっと洗って切り分け

もっとみる
塩らっきょうとちりめんじゃこのおつまみ

塩らっきょうとちりめんじゃこのおつまみ



だいぶ久しぶり投稿になりました。今回ご紹介するのは、塩らっきょうを使ったおつまみです。

忙しくて疲れがたまった食べたくなる、とっても簡単なおつまみです。ぜひ参考にして作ってみてください!!

そのまま食べても美味しい塩ラッキョウ。まずはスライスします。細かくし過ぎず、歯ごたえが残る程度が丁度いいです。

ちりめんじゃこを入れて混ぜます。サッと作れるおつまみなので、分量は適当に、ひとつまみぐら

もっとみる
馬刺しのうまい食べ方

馬刺しのうまい食べ方



今回ご紹介するのは馬刺しです。以前はあまり食べる機会が無かった馬刺しですが、ふるさと納税の返礼品で熊本の馬刺しを食べて以来、大好物となりました。

スーパーやデパ地下で売っているブロックの冷凍馬刺しは、解凍してスライスするだけでとっても美味しいんですが、おすすめなのがタタキです!

簡単で美味しいのでぜひ参考にして作ってみてください。

馬刺しは冷凍のブロック肉で販売していることが多いです。朝

もっとみる
ほやの酒蒸し

ほやの酒蒸し



こちらは今が旬のほやです。最近は養殖ものが多く通年で食べられますが、5月から8月ぐらいが旬です。ほやといえば、刺身や酢の物が定番ですね。我が家ではポン酢に少し柚子胡椒を入れて、ほやとキュウリを和えて食べることが多いです。

生で食べる事が多いほやですが、実は加熱しても美味しいんです!今回はフライパンでサッと酒蒸した、ほやの酒蒸しをご紹介します。ぜひ参考にして作ってみてください。

新鮮なホヤを

もっとみる
アサリの酒蒸し

アサリの酒蒸し

今回ご紹介するのはアサリの酒蒸しです。

居酒屋の定番メニューですが、何故か何年も食べていない。嫌いなわけでも無くお酒にピッタリなおつまみのハズですが、家で作った事もありません。

アサリのぶっかけ飯かボンゴレでも作ろうかと買ってきたアサリでしたが、何の気なしにアサリの酒蒸しが食べたくなって作ってみました。

作ってみたら、思った以上に簡単!!

アサリ300gと日本酒大さじ3をフライパンに入れて

もっとみる
みょうがのチャーハン

みょうがのチャーハン

今回ご紹介するのは、みょうがを使ったチャーハンです。

このチャーハンは晩酌の〆で作っていたシンプルな卵チャーハンが原点。チャーハンといえば、パラパラなものを好きな人が多いと思いますが、その卵チャーハンは日本酒と醤油で炒めたしっとり系のチャーハンでした。

何度か作るうち、みょうがを加えるようになり、梅干しをのせるようになり、ついに味付けも完成!お酒の〆にもいいですし、お昼ご飯などでも良く食べてい

もっとみる
キャベツ炒めは弱火で作る

キャベツ炒めは弱火で作る

今回ご紹介するのはスモークオイルサーディンとキャベツの炒め物です。

キャベツの炒め物は、簡単そうですが、作ってみると思ったより美味しくなかったりして、あまりうまく出来た事がない印象があります。

回鍋肉など味噌で味付ける炒め物も好きなんですが、水分が出て煮物みたいになってしまう事もしばしば。

今回のスモークオイルサーディンとキャベツの炒め物も、どうせうまく作れないかもなあと思いつつ、やってみま

もっとみる
あみたけ食べたい

あみたけ食べたい

今回ご紹介するのは、あみたけです。
子供の頃は特に好きでもなく、嫌いでもなく、変わった色をした茸だなあ、というぐらいの印象でした。

大人になり、酒を飲むようになってから、大根おろしと和えた、あみたけおろしが食べたくなる事があります。

生まれ育った東北では一般的な食材ですが、東京のスーパーなどではほとんど見かけません。田舎に帰って食べたいなあと思ったりしていました。

たまたま立ち寄った東京の銀

もっとみる
【印度の味カレーペースト(中辛)】で作る簡単牡蠣カレー

【印度の味カレーペースト(中辛)】で作る簡単牡蠣カレー



今回ご紹介するのは牡蠣カレーです。牡蠣カレーはずっと気になっていましたが、普通のカレールーだと合わなそうだし、手作りカレーで牡蠣が合いそうな風味を出すのも難しそうなので作る機会がありませんでした。

スーパーで買い物をしている時に、印度の味カレーペーストと牡蠣を合わせたら美味しいんじゃないか!?と思い試してみました。

まずは牡蠣の下ごしらえ。牡蠣は加熱用牡蠣を使いました。まずは良く洗って水気

もっとみる
魯山人の海苔茶漬け

魯山人の海苔茶漬け

今回ご紹介するのは、海苔茶漬けです。食通の北大路魯山人は数種類の茶漬けの作り方を紹介していますが、海苔茶漬けもその中の一つ。一番シンプルで簡単な茶漬けです。

あまりに素朴な味なので、素材の良し悪しにかなり左右されます。自分の味覚を試しながら出来栄えを審査するのが楽しくて、時々拵えては、ああでもない、こうでもないと自分の中で試行錯誤するのが楽しいですね。

インスタントのお茶漬けの素が恋しくなるこ

もっとみる
タラと白菜のトロトロ煮

タラと白菜のトロトロ煮

寒い冬に食べたい、タラを使った簡単料理です。 

タラが食べたくて買ってみたはいいものの、鍋にしようか汁物にしようか迷っていて思いついた料理です。

煮干しと昆布で出汁をとり、醤油と酒とみりんを1:1:1の割合で入れます。白菜としめじを入れ、白菜が柔らかくなってきたらタラと生姜を入れます。5分ぐらい煮たら、水溶き片栗粉を入れて煮汁にとろみをつけたら完成です。

とろみのついた煮汁と生姜の風味が美味

もっとみる
ささみとネギで作る鶏そば

ささみとネギで作る鶏そば

お酒の締めにピッタリな、簡単鶏そばをご紹介します。

沸かしたお湯に、ほんだしを入れます。醤油とみりんを2:1の割合で入れてつゆを作ります。

一口サイズに切った鶏ささみと長ネギ、鶏ガラスープの素を小さじ1ぐらい入れて煮えたら蕎麦にかけて出来上がり!

めんつゆよりもうまい!簡単なのでおすすめです。

【うまい酒で晩酌を楽しむ】

牡蠣と芹の汁物

牡蠣と芹の汁物

冬にぴったりな汁物です。

白だしで煮るだけなのでとっても簡単です。

芹は根っこも美味しいのでぜひ使いましょう!

洗った牡蠣と芹の根っこを白だしで7分ほど煮ます。

芹の葉の部分を入れて2分くらい煮て、海苔をちらせば出来上がりです。

加熱用の牡蠣を使い念入りに火を通しましたが、生食用でサッと煮るだけにしても美味しいと思います。

白だしがなければ、昆布出汁をとり、薄口醤油と酒で味を整えても美

もっとみる
スナップエンドウの塩茹で

スナップエンドウの塩茹で

スナップエンドウは炒めものにする事が多いですが、茹でてみたら簡単で美味しかったです。

【作り方】

スナップエンドウは筋をとってサッと洗います。鍋にスナップエンドウと、水100ml、塩を大さじ0.5入れます。蓋をして強火にかけて、沸いたら中火にして1分半加熱してザルに開けたら出来上がり!

枝豆を茹でる時に水を少なめにして、蒸し煮にすると美味しいので、スナップエンドウで試してみました。

塩気が

もっとみる