見出し画像

【Pick Up!! 最新SAKEトピック! 2021/01/27版】

緊急事態宣言により、通っているジムも20時まで。
居酒屋も20時までで、その時間までがあっという間です。

その分、本当に夜が長く感じます。
せっかくの時間、本を読む時間に充てたいので何かおすすめの本があれば、今のうちに読んでみたいです。

それでは本日のニュースです。


『はたらく細胞』日本酒 拝盃錦(ばいばいきん)

テレビアニメ『はたらく細胞』第2期放送開始と原作コミックの連載完結を記念したコラボ日本酒“純米大吟醸 拝盃錦”の受注販売を開始しました。価格は税込6600円。

お酒、厳選された播州産山田錦を39%まで精米した純米大吟醸酒を使用し、マンゴーやカシスなど南国系のフルーティーな香りにまろやかな口当たりと酸味と甘みのバランスがとれた爽やかな後味が楽しめる日本酒です。
ラベルには墨絵風の白血球がデザインされています。

「はたらく細胞」は細胞を擬人化したアニメで現在第2期が放映中です。
体の勉強になり面白いです。放送時間はこちらから確認を。



嘉美心酒造×海琳堂のコラボの日本酒「Oh Splash」の公式アンバサダーを募集

株式会社海琳堂は、嘉美心酒造とコラボして生まれたスパークリング日本酒「Oh Splash」の公式アンバサダーを、100名限定で2月14日(日)まで募集します。

「Oh Splash」は5.5度の低アルコールのスパークリング日本酒。瓶内二次発酵による心地よい泡、リンゴを思わせる甘酸っぱい香りが味わえるのが特徴です。今回、「Oh Splash」のおいしさを体験して世の中に発信する公式アンバサダーを100名募集中。

アンバサダーに選ばれた方には「Oh Splash 720ml」が1本プレゼントされます。投稿の中で一番多くの「いいね!」を獲得した方には、さらにプレミアムな「海中熟成酒 Oh Splash 720ml」がプレゼントされます。

低アルコール酒も、海中熟成酒も気になります。
まずは気軽に応募してはいかがでしょうか。


世界的コンテスト2冠の快挙「紀土」山本社長インタビュー

2020年の「IWC」Sake部門で、平和酒造(和歌山県)の「無量山 純米吟醸」が最優秀賞である「チャンピオン・サケ」の栄冠に輝き、2年連続となる「サケ・ブリュワリー・オブ・ザ・イヤー」も獲得しました。

国内外で高い評価を得ている平和酒造ですが、その背景には代表取締役社長の山本典正さんが率いる、高い「チーム力」があるそうで、インタビュー記事が紹介されています。

記事の中で、快挙を成し遂げられた理由を尋ねると、山本さんからは「社員力」と回答しています。

また、「自分たちの理想とする日本酒を突き詰めていけば、世界の名酒と対等に戦える。『ワインに負けないように』という考えが先にあるわけではなく、私たちが信じている先にある日本酒を突き詰めれば、グローバルな市場でも充分に戦えると考えています」というコメントが印象的です。

とにかく勢いのある「紀土」、今後も動向に注目です。
インタビュー記事は組織作りに参考になる点も書かれているので、ぜひご一読ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?