マガジンのカバー画像

デンマーク王国:食う・住む・遊ぶ

41
デンマーク王国にやってきました。 デンマークの食う寝る遊ぶの出来事や、文化・教育・起業についてまとめました。 お楽しみくださいませ。
運営しているクリエイター

#それでは今日も良い一日を

本日のごはん-プレート【eating】

本日のごはんです。 デンマーク仕事飯。 おしゃれ。 何もかもおしゃれ。 何が美味しいってバ…

2

チョコレートが好きだ@スーパーマーケット 【Mouthwatering】

私はチョコレートが好きです。 どこの国でもチョコレートを食べたい!ということでチョコレー…

モースゴー先史博物館に行ってきたよ@デンマークMoesgaard Museum

デンマークのMoesgaard Museumに行ってきたよ。 Moesgaard Museumはデンマーク王国のユトラン…

2

本日のごはん-サラダ 【eating】

本日のサラダ。 デンマークサラダ。 ビーツとバジルのサラダ、グミの実入り。 多分上記の材…

本日のごはん-シュローブタイドパンfastelavnsboller@デンマーク【eating】

本日のfastelavnsboller。 デンマークのfastelavnsbollerです。 宗教行事に重なる、この時期だ…

本日のごはん-デニッシュ【eating】

本日のご飯 デニッシュです。 ヴィエナブロー。 サクサク生地にクリームがマッチ。 みんな大…

2

本日のごはん-Julesild@デンマーク【Eating】

本日のニシン。 デンマーククリスマスニシン。 鰊です。 デンマークではクリスマスにはクリスマス仕様のものが一杯発売されます。 そのうちの一つがJulesild。 Jule:クリスマス。Sild:ニシン 解説をよむとクリスマススパイスに漬けられた~など書いてあります。 内容を確認していくと、マスタードシード、ディル、陳皮をジンベースの漬け液で漬けたものらしい。 ニシンのマリネです。 味は甘酸っぱい味でお酒の苦みも特に無い。 そのままパンと食べても美味しいが、私はちょっと

チョコレートが好きだ@デンマーク【Mouthwatering】

私はチョコレートが好きです。 今日もデンマークでチョコレートを見つけました。 チョコレー…

3

王位交代 フレデリック10世の治世へ@デンマーク【Spending】

2024年1月14日デンマークに52年ぶりに新王が誕生する日が来ました。 12月31日のマルグリーテ二…

5

本日のごはん-Flæskesteg【Eating】

本日のごはんです。 デンマークごはん。 Flæskestegを作ります。 クリスマスといえばFlæske…

2

本日のごはん-サラダ【Eating】

本日のサラダ。 デンマークサラダ。 ニンジンとパパイヤのフルーツサラダ。 白い千切り状のも…

1

持ち帰りコーヒーカップ:リサイクルシステム@デンマーク【Contributing】

缶や瓶の飲み物を買うとPantという料金が商品代金に上乗せして支払う必要がある国デンマーク。…

2

デンマークの公共図書館(Bibliotek)でデジタル書籍を借りよう@デンマーク【Learning】

私は図書館が好きです。 本が好きなことに加えて、本のある景色や空間にいると安心します。 ま…

1

王位継承:新年への最後の挨拶@デンマーク【Spending】

デンマークではデンマークの国営放送であるDRで、毎年12月31日18時より女王による新年への挨拶が国民に向けて放送される。 今のデンマーク王であるマルグリーテ2世女王は、現時点では世界で唯一の女王である。 とても興味深い話だったので、話し終えた直後の今この時に、大みそかのうちに、少し要点や感じたことを書き残そうと思う。意訳も含んでいること。またおそらく私の意見も入ってしまうと思うので軽く読んでほしい。 正しくは政府の公式発表をご確認ください。 今回初めて大晦日にニューイヤ