見出し画像

やれん凝らん大騒動で格闘家は歴史から消される

2003年1月1日に『格闘超人』(2003 Xbox)が発売されたため、
格闘超人』が20周年になりました。

格闘超人』は、
「地下格闘トーナメント“Fist of Fire”」で繰り広げられる
「ルール無用にして、相手の生死すら問わない究極の格闘大会」
を題材にしたゲーム。

「フィスト」と言えば、
フィスト』(1996 SS)や『フィスト』(1996 SS)においては、
「8人のアイドル候補達が過酷な闘いの場へ集まっ」て、
「青春の全てを賭けた闘い」が繰り広げられたため、
負ければ脚光を浴びることはできないのですが、
「“Fist of Fire”」においての負けは
そんな生ぬるいモノではありませんでした。

「“Fist of Fire”で負けること、それは死を意味する」ゆえに、
発売前に問題になりそうなことに対する追求をやれんヤツや、
不適切な要素が入らないように徹底的に凝らんヤツは、
回収の大騒動で歴史から消されてしまうことを、
格闘家が身をもって教えてくれたのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?