見出し画像

北潔教授(長崎大学)から学ぶ「新型コロナウィルスの増殖を一定の濃度以上で完全に阻害!?日本酒に含まれるアミノ酸(5-ALA)の正しい情報を!」|Sake Insider Seminar File.005

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、国内では営業時間要請や海外主要都市ではロックダウンが強いられ、飲食業を中心に多くの業態は苦しい状態が長期に続いています。そんな中、2021年2月に発表された長崎大学の北潔教授チームの研究成果がテレビで紹介され、多くの日本酒関係者は驚きと喜び、そして誇りを胸にSNS等でシェアしました。

(NBC長崎放送 YouTube共有)

日本酒業界にとって光明を刺すニュース。

こちらの表をご覧になられた方は多いのではないでしょうか?

画像1

利用元:第2回ALAサイエンスフォーラム活動レポート

商品名の「日本酒」を見ると何と「アミノ酸(5-ALA)含有量は70〜353」と記載されており、圧倒的な含有量になっています。この数字を見て「日本酒=新型コロナウィルス感染防止に役に立つ!だから日本酒を飲もう」と思われた方は少なくないと思います。

日本酒がコロナ防止に効く!?は正しいのか?間違っているのか?

しかし、
「新型コロナウィルスを阻害する要素がアミノ酸(5-ALA)」
 ↓
「アミノ酸(5-ALA)の含有量が多い食品は日本酒」
 ↓
「日本酒は新型コロナウィルス感染防止に効果的」

というロジックは「本筋を伝えていないのではないか?」それどころが「誤認を与えないか?」と懸念するところがありました。

未だ世界中で新型コロナウィルス感染が脅威を振るう時代にあって、アミノ酸(5-ALA)含有量が突出して多い商品として示された日本酒。この日本酒に関わる私たちは、正しい情報を適切に学び理解することの必要性を痛感しています。

そこで長崎大学の北潔教授に連絡を取り、
「日本酒業界の方々に正しい情報を伝えたい」
「新型コロナウィルスの増殖を阻害する視点から日本酒の可能性を教えて欲しい」
というお願いをしたところ快く引き受けてくださり、今回のセミナーが開催する運びとなりました。北潔教授、大変にありがとうございます!

Japanpage:を主催する澤田が北潔教授にズバッと質問していきます!

Sake Insider Seminarの目的は日本酒の魅力の伝え方・売り方をトップランナーから学ぶことです。そのため当日は医学界の報告会という視点からではなく、日本酒業界関係者が「知りたい内容」「学ぶべきこと」にフォーカスを当てて、北潔教授に「アミノ酸(5-ALA)」についてご講演をいただいた後、私が北潔教授に質問していくパネルディスカッション形式ですすめていきます。

私から予定している質問はこちらです。

・そもともアミノ酸(5-ALA)とは何か?
・アミノ酸(5-ALA)はなぜ新型コロナウィルスの増殖を阻害するのか?
・活動レポートでは日本酒はアミノ酸(5-ALA)含有量が多い商品として紹介されているが新型コロナウィルスの増殖を阻害する食品の1つといっていいのか?
・活動レポートでは日本酒のアミノ酸(5-ALA)含有量は「70〜353」と発表されているがこの振り幅が広いのは何を意味しているのか?
・新型コロナウィルス感染拡大防止から見た日本酒の役割とは?
・この発表を受けて日本酒業界はどのように社会に伝えるのが適切なのか?

当日Q&Aをお受けしますが、時間の関係上、時間がとれない可能性もあります。そのため参加者が北潔教授に質問したいことを事前にお受けいたします。参加申込フォームにご記入ください。

新型コロナウィルス感染拡大防止の視点から日本酒の可能性を日本酒業界の方々と一緒に正しく学べることを楽しみにしています。

(by 澤田且成 Japnpage:創業者)


----------------

【講師】
北潔教授
長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科 研究科長・教授
東京大学名誉教授

1973年に東京大学薬学部の卒業研究で安楽泰宏助 教授(当時)から大腸菌の呼吸鎖酵素「チトクロームb」の 研究テーマをいただき,電子伝達系の研究を50年近く続けている.順天堂大学医学部で故大家裕教授のもとで寄生虫のミトコンドリア呼吸鎖の研究を開始,東京大学・医科学研究所,医学系研究科を経て現職。

北潔教授のチームが試験管内で一定量以上のアミノ酸(5-ALA)を投与するとウイルスの増殖が抑制されることを確認し、2021年2月8日に長崎大学はサプリメントしても市販されている「アミノ酸(5-ALA)」が新型コロナウイルスの増殖を阻害するとの研究結果を発表した。現在人体への効果を確認する特定臨床研究を進めている。

【内容】
- 新型コロナウィルスの増殖を一定以上の濃度で完全に阻害するアミノ酸(5-ALA)とは?
- 間違って認識されている「日本酒+新型コロナウィルス対策」
- 新型コロナウィルスを阻害するための日本酒の正しい情報とは?

【対象】
・日本酒資格保持者
・酒蔵関係者
・飲食関係者
・行政 / 組合関係者

【スケジュール】
2021年6月17日(木)16:00 - 18:00
15:55 - チャネルへの参加可能
16:00 - 16:40 講演「アミノ酸(5-ALA)」について
16:40 - 17:30 パネルディスカッション
17:30 - 18:00 追加Q&A

*当日、参加が難しい方は1ヶ月ほど録画映像を公開します。こちらの閲覧を希望する場合も以下のフォームにご登録ください。

【使用言語】
日本語

【参加方法】
こちらの申込フォームから応募ください。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_TobWhAmEQvyWppSVKlIJTw

【参加人数】
100名程度
応募枠を超えた場合は参加方法をお伝えします。

【参加費用】
無料

【モデレーター】

画像2

澤田 且成
アイディーテンジャパン株式会社 代表取締役
Japanpage:創業者
ブランディングディレクター
https://www.facebook.com/KatsunariSawada/
創価大学、Institute of Social Studies(オランダ)卒業。(株)富士経済の海外マーケットリサーチャー(株)インターブランドジャパンのプランナーを経て妻の仕事を支えるため退職しカナダ・中国へ移住。2008年アイディーテンジャパン(株)を設立。2010年よりJapaBrand(現Japanpage:)プロジェクトを起案し日本酒や伝統工芸品を海外市場で価値づけることに闘争中。選ばれる商品開発 / 海外バイヤーとの商談 / 地域産品の貿易業務などを題材に講演実績多数。フィリピン・オランダ留学、世界32カ国でのトップインタビュー、カナダ・中国での生活など、30年以上にわたり日本と世界を歩いてきた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?