日記 

「これで共テ終ーわりっ!」
アメリカ民謡研究会いいですね 虚しいだけだよ。が好きです。
上記はハッピータイム。という曲の歌詞のもじりです。別に分かっても面白くなるわけではありません。

共テ?っていうのがあるらしくて、受験生はそれを受けるらしいので私も追従しました。
大学に行ってテストをするのです。私に入った教室には同じ高校の生徒は1人もいませんでした。
いたとしても殆どの生徒と交友関係がないのでいなくてよかったです。

空き時間に周りの人たちがウィダーゼリーみたいなのを吸ってたりカロリーメイトを齧ってました。想像上の受験生みたい。

結果は———自己採点をしていないので分からないのですが、どっちみちこれからも勉強をするらしいです。

2日目の帰りにファミレスに行きました。
大学から少し離れたところに行ったので学生は私くらいで、私の他にはおばさまたちのグループが多数いました。おばさまたちの会話は知り合いの子供の話や老い、悪口でまずまずの盛り上がりをみせていました。会話の相手がいるのはいいことです。
注文したパフェが届きました。ファミレスでパフェを頼んだことないかもしれません。小さいけど美味しいし満足できたのでまた食べたいです。(小さいけれど、役にたつパフェ)
カキフライも食べました。熱いです。苦味もあります。実際にはパフェと交互に食べていました。ので、隣のテーブルのおばさま方(全員が真っ黒の服を着ていた。死に関する儀式に参加した後だったのかもしれない)に奇異の目で見られていました。
食べたカキフライは2個です。私が食いしん坊だと思われた場合の不都合を想定しています。

眠い。共通テストで緊張していたようでなかなか疲れました。眠ります。スヤスヤ。
もっと書くべきことがあるのですがうまく取り出せないです。 さようなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?