見出し画像

困難の乗り越え方

現在酒蔵の顧問として活動している私ですが、お仕事の一貫として
マインドセットも行っています。
本日はその中で困難の乗り越え方というメッセージが非常にいい感じでできましたのでせっかくなら、ということで発表致します。

困難の乗り越え方。

今日は気がのらない、
困難に立ち向かうのが辛い、
逃げたくなる問題がある、
今日は動けないから休んでしまおう、
困難が来た時にそういうふうに思ってしまうこともあると思います
しかし残念ながら困難は逃げてくれません。

逃げたかと思ったら
また立ち塞がったりします
困難には未来永劫を逃れることができないことになっているのです

非常にしつこい、
この困難という壁を
どういう風に乗り越えていけばいいのかということをお伝えしたいと思います

困難の乗り越え方。
ずばり、
立ち向かうこと。
これしかありません。

え、困難を乗り越えられないから
聞いてるのに、と思うと思います

しかしながら困難は絶対的に逃れることが出来ないのです。


なのでここで大切なのが”思考を変える”ということです。

●どうせ逃れることができないのだから立ち向かおう
●この壁を乗り越えたらレベルアップできるから乗り越えよう
●お!来ましたね~、試練さん!負けないぞ!

どうせ逃れることができないのだから
【考え方】を変えることによって自らを動かしていくのです。

人間の行動を促すものは何だと思いますか?

それは【思考】です。

思考により体は動くのです。

かんたんです。

ですから、逃げてしまいたい。辛い。苦しい。
そう言っている、思っている間は逃れることが未来永劫出来ないのです。

考えてみてください。

走り高跳び10Mを乗り越えるスポーツ選手が
あのハードルを乗り越えることはできないと思うけど飛んでみるか、
なんていって10Mの壁を越える人なんていないのです。

絶対乗り越えてみせる!
そんな思考になっていますよね。


人間の思考は非常にシンプルで素直です。

ですから
思考のスイッチを切り替えること。

これが困難の乗り越え方の、最強のツールなんです。


さらに突き詰めていくと
思考が切り替わらない、ということも起こりえますね。

そんなときはどうするか?

【行動する】ことです。


まずは思い切って、思考をおいておき
うりゃっ!と布団からでてみてください

そして、体を動かします

するとどうでしょう?
体から力がみなぎってきます。
それから少しずつ困難に向かうために行動していくのです。

行動することで思考が切り替わってきます。

先程伝えたように
思考が切り替わると困難に立ち向かうことができるようになります。


さて、更に突き詰めていきましょう。

困難に立ち向かう思考、そして行動を手に入れました。

が、困難というのはやはり手強い敵です。
途中で挫折することもあると思います

そんなときに最終兵器となる武器があります。

それは
【信念】です。

信念は無敵です。

あらゆる困難に立ち向かい蹴散らします。

信念は人の心を強くし、
行動の後押しをしてくれます。


どんな困難にも立ち向かうことが出来るようになります。


そんな唯一無二の最強ツール【信念】
信念はどうやって手に入れるのでしょうか?

信念は非常に手に入れるのが難しいです。

高い、高い山の頂上にあります。

その山へ登っていくために
いくつもの試練を乗り越えていかなければいけません。

思考力を高め、
行動力を高める、

そして何度も何度も繰り返し、

適切な方向に向かっていくと
見えてくるのです。

信念の在り処が。


圧倒的な思考で信念を手に入れようと求めることです。
動きたくて仕方がないほどの情熱を燃やし
行動し続けることです。

かならずや
信念を手に入れいかなる困難へも向かうことが出来るでしょう。


そして、
乗り越えた先には高い山を乗り越えた爽快な景色が待っています。

その景色を見下ろすと爽快な気分になり
心が晴れやかになれます。

こうやって人はいくらでも強くなれるのです。

年齢も関係ありません。

ケンタッキーフライドチキンの創業者カーネル・サンダースも
65歳から新しい道のりを自ら選択し、いくつものお店の門を叩き
断られながら
情熱を燃やし、信念によって動かされアメリカ全土、そして世界のケンタッキーフライドチキンとなったのです。

あきらめてはいけません。
乗り越えるのです。

ゲームをしても、漫画をみても、映画をみて気持ちを奮い立たせても
結局は行動しなければ意味がないのです。


せっかく与えられた命、
迷っている暇はありません。

乗り越える、そう決めた時が新しい自分の誕生のときです。

勇気をもって困難へ立ち向かいましょう。
人は必ず変わることが出来ます。

もしお役に立てそうなことが御座いましたら何卒宜しくお願い致します。