カゴメ歌の秘密、関ケ原の戦い/安部清明と安東総理のやり直し転生譚

カゴメ歌の秘密、関ケ原の戦い/第三章 飛鳥戦国時代編/安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚  作者:坂崎文明https://www.alphapolis.co.jp/novel/771049446/809038308

 カクヨム版https://kakuyomu.jp/works/1177354054880205796/episodes/1177354054883998564

小説家になろう版
http://ncode.syosetu.com/n3265cr/39/




 (あとがき)

 【岡田斗司夫ゼミ室通信】VALU炎上事件をどう見ますか?http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51539791.html


  評価経済社会の本を書いた岡田斗司夫氏のユーチューバーヒカルVALU事件の見解です。
  新撰組の悲劇と例えられている。

  結局、評価経済社会を理解できず、評価を貨幣経済のお金に換金してしまったのが敗因らしい。

  社会的な評価がお金を生み出す源泉なのに、目先のお金に捉われてそれを壊してしまったということでしょうね。

  VALUの仕組みの穴に気づいたので自分は賢いと思っていたけど、実はどうしようもない馬鹿だったという良くあるオチだった。

  普通の人はみんな気づいてるんだけど(爆)、何も言わずにそれを利用してる株式関係の人とか、それに気づいても何もしない人もいたりする。

  ユーチューバーで成功してる人はヒカキン氏のように音楽関係のコア技術を持ってる人(声がいい)とか、そういう素養が必要なのかもしれない。
 自分の音楽の宣伝媒体というのがユーチューブの最も効果的な利用法なんじゃないかと思う。

 Beatbox Game 3 - HIKAKIN vs Daichi
https://youtu.be/HVkoo8ogKas 


 次回、『奇跡の15分』になる予定。
 珍しく戦闘シーンはカットせずに書く予定です。 

『カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活』もよろしく! https://ncode.syosetu.com/n0557de/