見出し画像

支援物資が自衛隊の通行の妨げに/ZOZOの前沢社長が衣料品7千点寄贈/岡山県倉敷市真備町災害情報まとめ

ゾゾ、被災の倉敷市に衣料品7千点寄贈 前沢社長が表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010006-bfj-sci

「窃盗グループが被災地に入っている」はデマ 広島県警が呼びかけ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010006-bfj-sci

冠水の倉敷・真備に「やじ馬」 市は困惑「救助の妨げ」 7/9(月) 16:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000072-asahi-soci

平成30年7月豪雨、私たちにできる被災地支援は
https://news.yahoo.co.jp/story/1015

真備町ボランティア 有志
https://twitter.com/ajjubnih

勝手な物資支援、野次馬やめて! 倉敷・真備が訴え パトカー通れず自衛隊の妨げに...
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-333388/

西日本で豪雨災害。いま確認したい「義援金」と「支援金」の違いとは?
すでに寄付金の受付が始まっている。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/donation-gouu?utm_term=.pmD2V7nYW&bffbjapan#.san3nqAdo


2018年07月08日 救援物資に関するお願い

現在、倉敷市では個人の方からの救援物資を受け付けておりませんが、真備町川辺橋付近に沢山の救援物資が置かれた状態になっており、救助に向かう自衛隊の通行の妨げになっています。
支援のお気持ちは大変ありがたいのですが、川辺橋付近に救援物資を置くことはご遠慮ください。
今後義援金の受け付けについて、体制が整いましたら、倉敷市ホームページやツイッターなどでお知らせしますので、その際はご支援よろしくお願いいたします。
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/item/116835.htm#itemid116835

2018年07月09日 個人からの支援物資の受け付けについて(お願い) New!

支援物資のご提供について市に多くのお問い合わせをいただいていますが、現在、倉敷市では個人からの支援物資については受け付けを行っておりません。
義援金について、体制が整いましたらお知らせしますので、ご支援よろしくお願いします。
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/item/116857.htm#itemid116857

 熊本地震の教訓が生かされてないですが、色々とトラブル発生してますが、支援物資は衣料品はZOZOとかと相談して送ってもらうみたいです。
 ユニクロ出遅れか。
 支援物資はどうも企業がいろいろ送ってくれるみたいです。
 倉敷のパン工場が被害にあったり、輸送の問題か、物資支援か、コンビニ、スーパーから弁当、パンが消えてるみたいです。

 どうしても支援物資を送りたい方はこちらの運送会社が届けてくれるので、必要なものリストを参照して送ってね。

智商 ロジシステム
https://www.facebook.com/profile.php?id=100017284238386&hc_ref=ARQ3R6-T6B2wyPy86IQ_QCJkfibgDpwI90Gf1_NnxcJHkVyXTjHLXc-8u-maGuHXqAM&fref=nf

 ボランティアはまだ募集してなくて、義援金なども準備中。
 水害ボランティア作業マニュアルを熟読して装備を整えておこう。

水害ボランティア作業マニュアル
https://drive.google.com/file/d/1g6HBlbS_ZZ5pdtMaQ6Gi-iTuVshTBYOT/view


【床下浸水、床上浸水した時の対処法】
この週末は、西日本は大変でした。まだ、川が氾濫して水位が下がっていないエリアもあり、不安な時間を過ごしている人も多いかと思いますが、1日でも早く、普段の生活ができる
ことをお祈りしています。

それと床下浸水、床上浸水をした家の場合の対処法があります。
https://goo.gl/j4kB5W
https://www.hro.or.jp/list/building/koho/press1/161007.html
===
以上です。
八納啓創さんのHP:http://www.keizo-office.com/

 被害状況を写真に取っておくと、被害の証明書を倉敷市が発行してくれます。上のURLにマニュアルがあります。

 ネット募金は始まってるが、義援金(被害者に分配されるが着くのは遅い)と支援金(着くのは早く救出に使われるが支援団体が使い道を決定)の違いがあって、結構、ややこしい。
 倉敷市に義援金を送るのがいいのだろう。
 まず、救助、排水に集中するみたいです。

 お風呂は周囲の温泉施設が無料開放中です。自衛隊のお風呂とかもあるんでしょうね。
 真備町周辺は温泉多かったような気がする。
 たまに入りにいったりする。

 避難所にスポットクーラーも入ってるみたいです。


 FBの友人関係の情報拾ったらこんな感じででした。

下手に動かず倉敷市に義援金送るのがいいみたいです。
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/

『カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活』もよろしく! https://ncode.syosetu.com/n0557de/