マガジンのカバー画像

とある中小広告会社のテレワーク日報

16
緊急事態宣言を受け急きょはじめてのテレワークに挑んだ中小広告会社に所属する筆者が、テレワークの日々で感じたことを日報形式でお伝えします。
運営しているクリエイター

#クリエイティブディレクション

2020年4月14日(火)

●●様への提案業務については、 昨日よりもスムーズにディレクションできたように思います。 その要因としては、 残り時間が少なかったこともさることながら、 ディレクションを 「する側」の要望だけを押しつけるのではなく、 「される側」の都合も考慮したうえで、 ちょうど良い着地点を見出せたためだと考えられます。 コミュニケーションは交渉や取引とニアイコールであり、 受け入れることも重要であると再認識いたしました。

2020年4月13日(月)

テレワーク初日は、 ほぼ●●様の提案業務のみで1日が終わってしまいました。 その要因として大きくは、 はじめてのテレワークによる混乱が挙げられます。  ■ 打合せの始めにくさ(機器トラブル)  ■ 打合せ自体の進行しにくさ(だれがいつしゃべるのか?) などです。 しかし、 これらはそう長くはない時間で解決できる、 慣れの問題だと思います。 むしろ「テレワークあるある」として、 のちのちのクリエイティブのネタにできそうな、 良い経験だとさえ思います。 もう1つ、時間が