テックパートナーズカレッジで学んだこと(受講開始〜6月下旬)

テックパートナーズカレッジを選んだ理由

 初投稿ですので、まずはなぜテックパートナーズカレッジを選んだのかについて書きます。理由は大きく2つあり、「テックパートナーズカレッジを受講する上での基礎スキルが身についていたから」と「中山さんが始めたプログラミングスクールだから」です。

 一つ目の「テックパートナーズカレッジを受講する上での基礎スキルが身についていたから」について。自分は去年の11月から、このスクールを受講し始めるまでの7ヶ月間、Web系のプログラミング言語(HTML, CSS, JavaScript, PHP)を独学していました。テックパートナーズカレッジの受講内容は、サーバー構築から始まり、PHPでの簡単なアプリ開発へと進んでいくため、自分が受講をするには丁度良いスキル感だったからです。

 二つ目の「中山さんが始めたプログラミングスクールだから」について。自分は上記のWeb系のプログラミング言語を学んだ後、株式会社セルバの学生インターンで実務経験を積むつもりでしたが、自分のスキルが足らず、不採用になってしまいました。自分は株式会社セルバに再チャレンジすべく、自分のスキルを磨き直していたところ、中山さんが、

とツイートされ、実務レベルに達することができるのなら、インターンに拘らずに中山さんのプログラミングスクールを受講しようかなと考え始めました。その中、

スクリーンショット 2020-06-29 20.52.22

と中山さんに応援していただき、この方のもとでWeb制作をやっていきたい!と思うようになり、中山さんのプログラミングスクールが開講されたら絶対に受講しようと考えていたからです。

受講開始〜6月下旬に学んだこと

 先ほども書いた通り、まずはさくらのVPSを用いてのサーバー構築に取り組みました。行き詰まったところを質問すれば、すぐに返答していただけるので、スムーズにサーバー構築を完了することができました。特に、SSL証明書を発行するためにドメインが必要になった際、連絡したその日中にドメインを割り当てていただき、対応の速さに驚きました。

 次の課題は、今も取り組んでいるのですが、PHPでのスレッド型掲示板の作成です。データベースの構造や画面仕様書などが示されたエクセルファイルを元に、スレッド型掲示板を作り上げていきます。実務に近いような感じがして、楽しく学ぶことができています。PHPを主に学んだのは今年の3月なので、その頃の内容を復習しつつ、8月中には作り終えれるように頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?