2023 京都記念 予想

ニュースタイルです。よろしくお願いします。
テーマは「Mの視点でインプット→一般化したアウトプット」


【個別分析】

元々のタイプ的にはここで強く買うイメージは湧かない。4歳初戦なので能力を全体的に成長させて来ている可能性は無くはないが、そこに期待しなくても良いかなと。


格下げで少頭数のG2戦。個人的には日経賞とか阪神大賞典とかそっち路線の方が良いと思っているが、割と走りやすい条件にはなっている。

ただ、まだ前向きさとか闘争心が戻ってる感じがしない。買うとしても単よりは複。



今更激しく連続好走して来るイメージは湧かない。延長頭数減のここで来るとした
らほぼ対応力だけで、というパターンだがそういう感じもしない。


重い体力系で、前走は道悪の外差しが綺麗にハマっている。開幕週の内回りコースで買いたいタイプではない。悪い馬ではないが淡白さも持っているので連続好走して来るイメージは薄い。


得意オプションが揃って狙いたくなるタイミングだが、少頭数の京都記念では精神力系にあまり手を出したくない。この馬の良さが活きるような混戦質を持っているレースではない。


得意なレンジに入らないと好走出来ないピンパータイプだが今回は買っても良い条件だと思う。短縮だが格下げと頭数減の恩恵でレース質が緩むので、引き続き前に行って惰性で残す形が活きる。


ユニコーンライオンと同じく、格下げ+頭数減でレース質が相対的に緩くなるので短縮で前に行っても負荷が弱まる局面。チャートが示す通り強い馬ではないので、牡馬混合戦ではハマった時に紐で拾えるくらいのイメージで良さそう。


レーダーチャートを使った個体分析をスタートさせてみました。

まだ色々と模索しながらのお試し段階なので今回は半数の7頭のみ。

ここまでで買いたいと思えるのはユニコーンライオン。

紐でウインマイティー、と思ったが戻っていないエフフォに有馬で先着出来ていないので今回も対エフフォでは勝てないと見るので押さえない。



以下の馬は軽く。


・インプレス

体力とパワー主体で前向きさがかなり弱く、道悪や少頭数のオプションが欲しいタイプ。

今回が少頭数なのは良いがここまでのレースも全て少頭数戦で、それであれば単純にパフォーマンスが物足りなく映る。


・キングオブドラゴン

体力が豊富だがそれ以外の要素がかなり薄い先行馬。

前走は道悪がかなりハマって10人気2着の激走。元々連続好走に期待出来るタイプではない上に良馬場に替わるのも厳しい。


・アフリカンゴールド

キングオブドラゴンと同様、前向きさがそこまで強くないのに先行力はある淡白なタイプの先行馬。適性のある条件のレースではあるが買うかどうか。


・マイネルファンロン

前向きさが弱いが体力はあるタフなタイプ。リズムが悪くても平気で巻き返している実績があるので少頭数の阪神22なら押さえても。開幕週でスピード要求があると微妙だが。


・スカーフェイス

毎回上がりの脚は使えているがダッシュ力と追走力に難があるので差し届かずを繰り返しているタイプ。函館記念で間に合わせたように追走力の弱さを補うのが道悪と少頭数。延長+頭数減で追走が楽になるのでチャンスはある。これは押さえて良い。


・ラストドラフト

精神力はあるが致命的に前向きさに欠けるタイプ。勝ち切る事はないと思うがアル共くらい走れば掲示板は見える。有馬からの格下げ+頭数減で走りやすい。



【評価】

◎ユニコーンライオン

▲スカーフェイス


ドウデュースは3着内の可能性は否定しないがタイプ的にわざわざこのタイミングで手を出さない。

エフフォーリアのやる気が戻っていなければユニコーンライオンでも単が見えるという事で素直に本命。

3番人気以下の馬もわざわざここで買わなくても、というタイプ・臨戦の馬ばかりなので思い切って条件好転のスカーフェイスを差し込み3着イメージで拾います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?