5/30(月) 日記

ひと段落ついたので久しぶりの日記を書く。
今日は普通の授業だった。
朝昼兼用でオムライスを食べた。一人暮らしを始めてから1日2食になることが多くなった。だけどその分1食に食べる量はちょっと増えた。意味があるのかないのか。
でもそういう変な食生活のせいでか、わからんが今日もオムライス後半戦がキツく感じた。なんかもう口に入れたくないなって。この前はペペロンチーノでそれがあった。あの時はほとんど残してしまった。
単純に一人で食事するのが楽しくないというのもある。YouTubeとか見ながら食べてるのだが、笑ったりするけど多分本当は、心の底からは楽しくない。だからといって誰かと食べるのも結構気を使う。でもそっちの方が楽しいはず。
これからの未来で一緒に食事するのが当たり前のパートナーとかできるもんなのだろうか。高望みし過ぎかな?

夕飯は少し楽しい食事をしてみようと某宅配サービスで鶏の足?もみじ?を食べた。中国の味付けが新鮮だったし、意外と美味しかった。見た目は結構エグいけど口に入れちゃえば関係ないなという感じ。保険として買った手羽も美味しかった。経験をするのにはそれなりにお金がかかる。

明日はバイト。ストレスと推しの混合浴。頑張る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?