4/21(木)

もう日付は超えたけど。
今日は、お昼から雨が降り、ジメジメとした日だった。
午前中の講義中、室内の湿度とか人が集まってるところの匂いとかめちゃくちゃ嫌だなと感じててさらに雨が降ったもんだからもう最悪だったな。6月になったらこんな日が毎日続くのかと思うと憂鬱にすら思う。

良いことといえば、この前新しく買ったベージュのジャケットを着たこと、講義が16:30までだったので部屋でのんびりできたこと(課題をせずに本気の昼寝ができた)、2週間前に注文した服がようやく発送されたこと。
特に何事もなく今日が終わる。

最近は文字を読むようにしようと心がけている。興味があることからで良いから、空いた時間とか。高校の時までは、とにかく絵画とか写真とかを見るようにしてたけど、その感覚が文字に変わっただけなんだろう。もっとちゃんとした文を書けるようになりたいとも思うから。
昔、母が親戚のお葬式の時に書いた弔辞(か何か)が幼いながらも凄いなと思ったことを思い出した。父が学校の会報で書いた文章も好きだった(多分自分のこと書いてくれたからってのもある)し、自分も両親のような文章が書けたら良いなと時々思う。
自分は言ってることがだんだんズレていったり、結局何が言いたいんだコイツということが結構多い。あとそもそも言葉遣いが上手じゃないと自覚してるので、これから今まで読んでこなかった分たくさん文字読んでいったら少しはマシになれるかな…と。
(いやぁ、1つのテーマを順序立てて、自分の考えた結論にまで持っていくのって難しいよなあ絶対。レポートとか書ける人本当に尊敬する。2000文字とか書いてたら必ずどっかでおかしくなっちゃうよ…すげえよなぁ…)

なんかもっと書くことあったような気がするけどまあいっか。
次はいつ書こうかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?