マガジンのカバー画像

さかなのなか

26
創作文や音楽活動
運営しているクリエイター

#notV系オムニバス

【楽曲解説】神様が死んだ日(「NO VISUAL, NO LIFE〜IDIOSYNCRASY〜」収録)

リリースが迫ってきたnotV系オムニバスの第二弾、「NO VISUAL, NO LIFE〜IDIOSYNCRASY〜」。 第一弾に引き続き、咲花-サカナ。-というプロジェクトにて参加させていただくことになったので、収録曲の解説を。 今回収録となったのは、「神様が死んだ日」という楽曲。 第一弾の参加曲「同じ空の下」でアレンジを担当してもらったDrive at your BrainのGt.可憐くんに、今回は作曲にも踏み込んでもらった。 咲花-サカナ。-はソロプロジェクトなのだけ

【楽曲解説】オナジソラノシタ/影になった夜(『「NO VISUAL, NO LIFE〜GIANT KILLING〜」特典音源』収録)

告知をしているとおり、"notV系オムニバス"こと「NO VISUAL, NO LIFE〜GIANT KILLING〜」の購入特典として、2曲入りのCDRを配布させていただいた。 ミュージシャンとしての実績や固定ファンを持たない僕は、ただ告知をするだけでは売り上げに貢献できないだろうなと。 もっとも、構想したところで、段取りについてはずぶの素人。 リリースの1週間前にレコーディングを行うという、かなり無茶なスケジュールになってしまったので、発送がギリギリになって誠に申し訳ない

【楽曲解説】同じ空の下(「NO VISUAL, NO LIFE〜GIANT KILLING〜」収録)

間もなくリリースとなる"notV系オムニバス"こと「NO VISUAL, NO LIFE〜GIANT KILLING〜」。 僕も、咲花-サカナ。-というプロジェクトにて参加させていただいた。 スポット映像も解禁したことだし、収録曲の解説などをやってみようかと。 まず、はじめに考えたのは、"notV系バンド"というコンセプトを大いに誤解してみよう、ということだった。 ご承知のとおり、このオムニバスアルバムは、"現役ヴィジュアル系バンドではないミュージシャンが、ヴィジュアル系へ