見出し画像

ティラノスクリプトでゲームを作ろう!その⑤画面レイアウトを決めよう!

おはこんにちばんは! 富井サカナです!
今日も元気にゲームを作りましょう!

はじめに

皆さんは画面レイアウトってどのタイミングで決めようと思いますか?
私はもう初手の初手で決めておかないとテキストが最終化できません。

恐らくですが私は全画面ノベルをこよなく愛する勢であるため、
1画面に表示できる文字数がどうしても気になってしまいます。
ただ、通常のADVタイプなどでも改行の具合が気になってしまうので、
単純に個人的な趣味みたいなものかもしれません。
文章の内容よりも改行が気になっての推敲ばかり繰り返してしまうため、
多分、というか恐らく本末転倒だと思われます。

タイミングとしてはテキストを書き出す前でも後でも良いと思いますが、
画面レイアウトはプレイ時のゲームのイメージに直結しますので、
ここは十分に吟味しておいた方が良いかもしれないのではないでしょうか。


まずは画面サイズを考える

画面レイアウトを考える前に必要なのが画面サイズの決定です。
4:3や16:9、縦長など様々なパターンが考えられます。
以前はテレビもPCモニターも4:3が主流だったようですが、
どんどん横長になっていて今は16:9が主流なようです。たぶん。

特にこだわりがないのであれば、
ティラノスクリプトのデフォルトである1280×720が無難そうです。
あれ!? 今ってそれが標準なんだっけ!? 意外と横長っ!!
と正直なところ今更割り切れない数字にも驚いたのはここだけの話ですが
このサイズであれば対応しているUI素材なども豊富です。

例:みんな大好きこ・ぱんださんの素材も結構対応。絶対今後使う!!!


こだわりがある場合は以下みたいなものがおススメです。
・スマホの縦画面に合わせたい⇒640:960とかみたいですよ!
・SFCやFCなどの縦横比に合わせたい⇒横4:縦3⇒960:640など!

あとはもう好きなように設定してください!


参考サイトを見て考える

画面のレイアウトを考えるにあたって参考になるサイトを見つけました。
以下情報としてお裾分けさせて頂きます。いや、ホントためになる。

上記の記事に限らずゲーム制作初期の参考になる情報が多数!

全体的にためになる。「ワイドサイズでも良いじゃない」が今回テーマ。


「きみはキメラ」のほしみさん。30万DLらしい。レべチすぎる。


指先で世界を見る」などのらんぴさんブログ記事。超ためになる。


昨年初めてゲームを作る際にはこれ以上に色々調べた気がするのですが、
もう既にそんな記憶はどこかへ行ってしまった。オーミスター健忘症。


かみかくしの例

さて、かみかくしの夜はSFC版かまいたちの夜リスペクトゲーですので、
画面レイアウトも極力オリジナル作に合わせるつもりで考え始めました。

ですが、SFCの縦横比4:3で表示したところ若干縦長印象だったことや、
少し横長にすることで表示文章量を増やせたので3:2にしました。
リアルの画面サイズとしては960:640という感じです。
4:3ほど正方形に近くないし、16:9ほど横長でもないという感じ。

画面レイアウトについては『かまいたちの夜SFC版』を参考にしました。
なるほど、4:3だとこうなるのね、と思いつつ調整した感じです。

とはいえ画像は全体にどーんと出すタイプのゲームですし、
それ以外に表示するのは基本的に文字だけですので、
気にするのはテキストの表示領域と字間、行間くらいです。

【調整の模様】

無題

↑とりあえずスクショを貼ってスペースや文字数を分析

無題2

↑途中は割愛しますが、まあ最後はこんなもんかな、と。


というわけでここまでくれば1ページや1行に表示できる文字数が確定。
テキストを書く際には折り返しの文字数を合わせるように表示を調整し、
なるべく改行前に区切りよく文節が終わるように気を付けました。
文節とか気にする必要はあんまりないとは思うんですけどね。。。


エレベーターの例

エレベーターはFCのレトロゲーのオマージュ作です。
画面レイアウトはタイトル画面と同じくさんまの名探偵を参考にしました

画面サイズについては、FCだからということで4:3だろ!
と思いきや、選択肢などを入れる都合で諸々調整した結果として、
こちらもかみかくしの夜と同じく仲良く960:640で決まりました。

先人の知恵を最大限参考にさせてもらおうと思い、
プレイ動画の画像をスクショしてエクセルに貼り付けて、
大体のバランスを探りながら考えていった形になります。

・背景領域があんまり広いと作画コストが増える
・選択肢の表示位置に8文字くらいは表示したい
・キャラクターはそこそこ目立たせたいのでバストアップ大き目
みたいな調整を踏まえた結果として、基本レイアウトは以下となりました。

無題

↑ファイルの日付的に2019年のうちにこの辺までは決まっていたようです。

ここまで作業を進めると、
1行に23文字以上入らないからセリフはよく考えよう、となれます。

こういう「あたりを取る」みたいな作業は、
デフォルトもしくはお借りできるUIセットなどを使わない場合は必須かと。
こういうのが好きな人は色々考えるだけでご飯が何杯も食べられるはず!!

ちなみに、たまたま2作ともこういう面倒なことをやっていますが、
ベーシックなADV形式のゲームもかなり作りたいと思っていますので、
近い将来、クオリティの高い素材をお借りさせて頂くつもりです。
ぶっちゃけ、自分で頑張るより明らかに見栄えは良いモノだらけですので!
どこに力を入れるかは人それぞれだし、作りたいゲーム次第ですよね!!


おわりに

というわけでいかがでしたでしょうか。
ここまでの内容でゲーム作りの準備はそこそこ整った気がします。

画面レイアウトなんかは特にこだわりがなければ、
デフォルト+探してきたフリー素材が一番コスパが良いハズです。
テキスト書く時も文字数なんて気にしないで書き殴るのが一番だし、
改行とか改ページなんて気にせずに内容が一番大事でしょう!!

自分はこういうことを気にしちゃうタイプなんで、
気にしちゃうタイプの方には参考になれば、と言う感じです。

次回は一応「テキスト執筆」というお題のようですが、
あんまり役に立つ感じの内容にならない匂いがプンプンします。
と言うわけで有用記事をお求めの方(非初心者)は、
特定テーマに関する記事の方を集中的にご覧ください!

以上、富井サカナでした。


↓↓ティラノスクリプトでゲームを作ろう!記事一覧はこちら↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?