フリーゲームへの感想投稿について

※本記事は初回投稿からタイトルや記事内容を一部修正しました。
 (メッセージがよりきちんと伝わるように太字を一部調整しました)

本記事はフリーゲームへの感想投稿に関する私見となります。
基本的には「みんな楽しくやろうず!」と言いたいだけです。
意図が通じにくいところがあればすみません。

1.ノベコレの雰囲気が好きです

まず、私はノベコレのサイトの雰囲気がひっじょーに好きです。
これだけ好きになったのはそもそも大好物のノベルゲームの世界で、
プレーヤーと制作者のWIN-WINの形をそこに見たからです。

■遊んだ側は面白かったところを作者に直接伝えられる。
 そして、多くの場合はそれだけで喜んでもらうことができる。
 やる気が出た制作者の更に面白い作品を遊べることもありうる。

■制作側は客観視しにくく不安な自作に対する肯定的な感想を得られる。
 肯定的な感想をもらうことで、不安を解消して制作の意欲が増す。
 やる気が出て更に面白い作品を作れることもありうる。

運営様の努力と配慮もあり、優しく平和な世界が出来上がっているな、と。
ただ、そんな世界が確実に形成されている状況ではあっても
昨年末からSNSを始めて制作者の方のつぶやきなどを見ていると、
多くの方が様々なきっかけでネガティブな感情を抱くことが分かりました。
「好きでやってるんだから好きにやればいいじゃん」
と自分のような結局マイペースで自分勝手な人間は思うのですが、
ネガティブな感情を持つ方に大なり小なり感情移入することもありました。

反応の少なさや「感想なし+低い評価だけ付けられる」を気に病んで、
それまでは精力的に活き活きと活動していたのに
続編の制作を(恐らく)中止されてSNS上から姿を消した方も見ました。
特に接点がある方ではなかったですが、なんだかとても心苦しかったです。

最近もSNS上でなんだかちょっとザワザワするような話題がありました。
それを受け、作品を公開された方々がなるべく嫌な気持ちになることなく、
健やかな気持ちで制作活動を続けられたら良いなぁ、と勝手に思いました。
また、わざわざ作品の紹介や感想の投稿を行った方が
気分を害するようなことがあってはならないな、とも併せて思いました。
(最後の2行は感じてはいたものの書き漏らしていたため、9/18に追記)

これが、今回本記事を書こうと思ったそもそもの動機です。

2.プレーヤーの方へ

「フリーゲームの作者にとって感想が何よりの報酬」
という言葉を見て&本格的に公開作品を遊ぶようになってからは
せっかくなので遊んだゲームの感想を積極的に送るようにしてみました。
そんなんで作者のやる気が出て少しでも界隈も盛り上がるなら、と。
他の方が作ったゲームは自分に作れない個性があってどれも面白いですし、
現時点でもまだ制作経験がほとんどないため、
アイデアや技術や視点などが制作の際の大いなる参考にもなっています。

以前は「返信」機能がなかったので反応が分からないことも多く、
「なんか変なこと言ってないかな?」
「ピント外れなことを言って気分を害していないかな?」
などと不安に思うことも多かったのですが、
最近は「返信」機能が追加されたことで、
作者の方から逆にお言葉をもらったりすることも多く、
そのちょっとした交流がとても新鮮で楽しく、嬉しいです。
「感想をもらうこと自体を望ましくない」と考える制作者は珍しそうです。

自作を公開して以降は「感想をもらえる嬉しさ」を強く実感しています。
やっぱり、自分がエネルギーを注いでやったことに対して反応を頂けると、
もうそれは無条件で嬉しいです。その日1日それだけでルンルンです。
それはもう幼稚園児のように単純な感情で自分でも驚きました。

率直な感想が欲しくて設置した匿名アンケートフォームには
サイトに比べると当然厳しめな感想を頂くこともありますが、
それはそれで(そちらの方が?)非常に参考になり、嬉しいです。
今後は分かりませんが、今のところ一切誹謗中傷はありません。

「面白かった」「クリアした」「ここはもっとこうしたら良かった」
「この部分は不満だった」「結末が納得できなかった」
1行でも不満でも何でも良いので、反応はないよりあった方が嬉しいです。
そもそも反応がない場合は自分一人で気付ける範囲しか改善できません。
凝った物言いとか、鋭い指摘とかはあってもなくてもどうでもいいんです。

制作者でない方がもしこれを読んでいるのであれば、
気兼ねせず、色んなことを考えず、ちょっとだけ言い方を気を付けつつ、
とりあえず何かの社会貢献だと思って率直な感想を送ってみてください!
私に限らず制作者の方は大体喜ぶはずです。

制作者同士の交流が主流な中でコメントは残しにくいのかもしれませんが、
利害関係の少ない?あなたからの率直なコメントは確実に貴重なものです。

3.制作者の方へ

ノベコレサイトで感想を投稿する人たちはベースとして
・フリーゲームの制作(予定)者
・ノベルゲームというジャンルが好き
が多いため、感想欄は基本的には作品を称賛する声に溢れています。
好循環を回していくためにはあるべき姿だと私は思います。

しかし、一般的なプレーヤーの中には
「市販のゲームや同じ土俵で投稿されている他作品との比較」
をする人はいくらでもいると思いますし、それはむしろ自然だと思います。
そういった感想を発信する人だって当然います。
制作者の側も世に出した以上はある程度許容するしかないのではないか
と個人的には思います。

例えば以下のような意見があったとします。
①点数付けがされていたり、5段階評価の1とか書かれている。
 (しかも場合によってはその理由に一切触れられていない)
②作品の欠点が次々と指摘されている
③他の作品と比較されて悪く書かれている。
④お勧め作品リストがずらりと並んでいるのに
 力作である自作や大好きなあの作品の名前がない。

個別論はしませんが、いずれも否定されるべきものではないと思います。
「話題になっているうちが花」と言えますし、
オープンな感想は本来、プレーヤーに対するものだと思うからです。

様々な感想を目にして制作者が悲しむ気持ちはもちろん理解できますが、
制作者がどんな作品を作るのも一定のルールの範囲内で自由なのと同様に、
遊んだ側がどんな感想を発信するのも一定のルールの範囲内で自由かと。

ましてフリーのノベルゲームを積極的にプレイして、
かつそれを精力的に情報発信している方なんて絶滅危惧種です。
タスマニアデビルです。ハシビロコウです。
制作者より遥かに希少なので、保護の必要すらあるのではないでしょうか。

・納得できる情報は受け入れて
・納得できない情報はスルーして
・もしくは前向きな形で反応(私は私の作品も面白いと思います!)して
あんまりネガティブにならないようにしたら良いのではないかと。
自分にとってプラスな情報だけ受け止めてアゲアゲでいきましょう!

私のようないちノベルゲームのファンからすれば、
このジャンルで制作をしてくれていること自体にまず感謝しかないです。
思い立ってから完成・公開させただけでも十分に凄いことなのですから、
自分がある程度納得できるゲームを完成させた時点で圧倒的勝利で、
そこから先の反響・結果はボーナスステージなのではないかと思います。
胸を張って堂々と制作者であるご自身を誇って下さい!

制作者の方は世間一般よりも繊細で優しい一方、
なんとなく自己肯定感が低めの方が多い気がしています。(気のせい?)
制作者の心に生まれるネガティブな感情が少しでも減れば、と願います。

4.最後に

袖振り合うも他生の縁ですので何卒宜しくお願いします。

「攻撃的な物言いがデフォルトな人」だけは少し苦手気味ですが、
創作界隈にいらっしゃるだけで私からのシンパシーは高いです。
誰でもいつでも気楽に絡んで下さい!

リプライやコメントなどの直接的な反応でなくてもちろん構わないので、
皆さんのご感想やご意見なども気軽に発信頂けると嬉しいです。
(人の意見ってそもそも発信されないと全く分かりませんから)

以上、富井サカナでした。


と見せかけてここまで見て頂いた奇特なあなたに最後に宣伝タイム!!
かなり毛色が異なるゲームになってますが、どちらもわりと面白いはず!
今まで散々熱弁ふるってるくせにどっちもネタゲーじゃねぇか!
と言われるとぐぅの音も出ません。その通りです。

プレイ後は「つまらなかった!」「クソゲー!」「凡作!」「駄作!」
という感想でもゼンゼンOKなので、どしどしアンケートフォームにどうぞ!
noteにアンケートフォームを設置しています。

回答は完全に匿名ですので、率直・気軽なご意見をバンバンお願いします!
自覚できていない改善事項の気付きになりますので、是非ご協力下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?