見出し画像

[ポケマスEX]第四回レジェンドアドベンチャー 60連勝討伐記録 ※(8/22追記)

さかみやたつおです。先週も51勝やらされたのに今週もかよ!!キツいわ!!!!!
と言う事で今回は更にその上を行く60連勝までやりました。もう厳しいです・・・
前回の記事と同じ編成だったりするのでその辺の解説は省略しています。

下記の編成画面の画像ですが、マークの数字が技レベル、☆がEX済を表しています。

●カプ・ブルル

1~6・前回に同じ
6・ウルップとマジコスヒビキで攻略している動画を見てそれを参考にしました。あれだよ、ウルップによる無限凍り怯みだよ
7~17・前回に同じ
18・早速この前手に入れたマジコスユウキを使用、イツキとフウロによる無限怯み編の開幕です。怯み無効になったら混乱にもしてトライアタックで殴ります。B技は初回ユウキ後フウロです。
19・超高火力B技の撃てるロイヤルマスクさん、急所バフが足りないのでフヨウ、で催眠要因として俺マダツボミ。相手の起きるパターンを完全に掴んだ結果EasyWinでした。
20・マジで無限に眠らせないと俺ナッシーが一瞬で消し飛びました。相手の行動パターンを見誤ってもEハルカがたまに怯みにしてくれるのが有難かったです。SPトウコはB技撃ってダイスト撃って、でゲージがカツい時はエッジを撃ってます。

●ユクシー

1、2・前回に同じ
3・確定毒の俺アーボックは勿体ない気がしたので、キョウを入れて忍者親子編成にしました。まぁ俺アーボックを結局その後使う事はなかったのですが・・・w
4・前回に同じ
5・前回俺ガレオだと余裕過ぎたので、異常変化なしでもゴリ押し出来るマジコスヒカリと、レジェアドでは意外と使いどころのないMルザ様、命中デバフとしてハプウを連れて行きました。マジコスヒカリの無限回復ヤバすぎる・・・
6~16・前回に同じ
17・マジコスカミツレをカミツレAに変更しています。これで安定した麻痺、デバフとこちらの方が圧倒的に強かったです。で浮いたマジコスカミツレを他のタンクに・・・回すことなく終わってしまいました・・・w
18・EXゴヨウさんによるB技砲台です。Vセレナで麻痺、ゴヨウで混乱をかけれるのも良かったですね。
19・前回の3から温存した俺ガレオを使用、左にはマジコスハルカを置いて急所バフとかデバフとかやってもらい、タンクはモミさん。モミさんがアイアンテールで一発で吹き飛んでしまうのでポテンシャル「はがねガード」を採用。T技でのHP回復、5回程使えて突破できました。あとボードで火炎放射の異常確立上昇を取ってMハルカでもダメージが通せるようにしています。B技は毎回ハルカで。
20・プラターヌ&ゼルネアスみたいな事が出来るシトロンをタンクにしてパラボラチャージを連打。ポテンシャルは急所無効。ゲーチスは竜の息吹の異常確率上昇を取っています。でデバフとかB技砲台とか。凍える世界はあまり撃つ余裕がありません。キクノさんはT技で守りを固めてステロ撒いて後は2ゲージ目まで放置した後に砂地獄連打でした。耐久のバフとデバフのお陰で結構余裕持って立ち回れました。

●エンテイ

1~10・前回に同じ
11・前回と比べサイドをマーシュからナタネに変更しています。誰でも良い枠だったのですが1ゲージ技持ちの方が良いかなと思いました。
12~14・前回に同じ
15・前回の16と同じ 
尚前回使ったスズナXダンデは今回不使用です。
16・アニバキバナで砂嵐を展開しシロナさんで殴るパーティです。キバナはB技撃ったりBD技撃ったり相手怯ませたりと仕事が多すぎますね。シロナさんは1回目のB技後ひたすら地震で殴るだけ。後こやつらのサポート+タンクを出来そうなのがツクシくらいしかいませんでした。
突破した時は炎の渦を怯みで消していたのでバインドにならずにらみつけれました。
17・前回の編成はノボクダにアニバキバナまでいる高級編成だったのでアニバキバナを抜いて俺ユンゲラーによる思念無限怯みを行いました。怯ませて殴るだけです。ノボリさんも怯ませられるので無凸でも優秀です。
18・チャンピオンアイリスによる高火力B技で押し切りました。タンクはまともなバフかけれるバディーズが全然居なかったのでソニア解禁。アカネを怯み要因として採用しています。渦、噴火、捨て身、熱風を前に全て怯みにできたので余裕でした。後は地味にアイリスのドラゴンダイブで怯ませたこともありました。
19・AギーマさんはT技でバフの後にすぐメタバ撃ってBDダウンの解消しています。で後は嫌な音→アイヘで怯み狙い、そしてB技砲台です。アセロラちゃんはメタバが終わったら永遠におどろかすで怯み狙いです。俺ストライクはスピーダーG持ちです。
20・Vサイトウはおどろかすでのひるみハメ、でたまに薬で回復。カゲツさんは高火力B技と薬、スモモはAバフとタンクって感じでした。ゲージがカツくなると一生おどろかす連打でした。熱風食らっちゃってもギリ突破できました。


もう無理だと思うのでここで終了です。
今回は面子的に割と楽な方々が揃っていたのでなんとかなりました。ユクシーもなんだかんだ少し楽になったと思います。

今回を振り返ってみて
・カプ・ブルル
催眠が有効ですが上手い立ち回りが出来なかったところを今回でかなりいい立ち回りを身に着けれたと思います。
1ゲージ目はA技→B技→催眠(入力すぐしない)→A技→B技→A技→B技→催眠って感じで、2ゲージ目以降がA技→B技→催眠→A技→B技→A技→催眠、ってパターンが多かったです。催眠タイミングをミスった時は大体その直後相手が技入力をしてくるので、催眠技ボタンを連打して割り込みをさせるテクニックが有効でした。
飛行以外でもGFの利用で草バディーズをアタッカーとして編成できたのは楽なポイントでした。
・ユクシー
普段殴る事が多いバディーズの異常確率上昇ボードを取ったりして状態異常要員を増やしてました。また、ゲージ切り替わり直後の「次回必中」が状態変化に含まれるのでそこで技やB技を差し込むテクニックが非常に有効でした。
・エンテイ
相手が後半急所にガンガン当ててきたり火傷にされたりするので弱点つけなければこれらを回避して攻略するのは難しかったです。、怯み要員はエンテイに大体使いました。特に1ゲージ目前半の炎の渦、全体技の噴火や3ゲージ目の熱風を潰すことが勝利につながりました。

と言う事で自分の今回のレジェンドアドベンチャーは終了です。これ以上上を目指すには更に編成をケチった苦行が待ち構えてるのでそこそこ楽めな編成で挑みました。お陰で伸びしろチケット沢山ゲットできたので良かったですね。SPクッキーはつけたいの一通り付けちゃったのでどうしよう・・・って感じです。
後はオート周回・・・と思いきやクッキーも結構充実してきたので回る必要性があまりないかもしれません。

※22/08/11追記
新規実装されたバディーズによりもう3連勝して63連勝となりました。

・ユクシー21
技5EXカミツレの電気ショックや雷で30%20%での麻痺を狙う苦しい戦いでした。技1SPノボリはバインド役です。回避率バフも地味に役立つ部分がありました。削りは技2EXカガリです。B技撃つタイミングを相手のゲージを見ながらやるのが難しかったです。
・・・で、実は相手3ゲージ目4%程残してしまいSPグズマに処理してもらいましたが、カガリが技3だったら間違いなく使う必要はなかったのでノーカンで・・・w
・エンテイ21
技1マジコスダイゴを使いました。ノーマルフォルムでの思念6割怯みを狙いました。サイドに技2アニバハルカを置いて殴ったりフィールド張ったりしました。初回とフィールド下ならB技はハルカ、フィールドなしならダイゴでB技を撃ちました。グリーンは急所バフだけ撒いてほぼ役割終了です。
・カプ・ブルル21
メガシンカを得てガリョウテンセイを貰ったヒガナを使いました。急所バフ積むのにつばめがえしの運ゲーを強いられたので敵の行動を止める為の怯み要因として技5デンジを採用しました。麻痺も時折作用したのが大きかったです。壁は残ってたサポートがランとメイしかいなかったので技2メイです。T技でのゲージ回復とゲージ余裕ある時はギガドレインで少し回復させました。
ヒガナが脆くぶんまわすと怯みで止める必要がありました。ですがガリョウテンセイの火力が凄まじかったので助かりました。

これでもう本当に終了だと思います。まともなタンクもバッファーも怯み眠り要員ももういないのでこれ以上は現実的ではなく・・・

8/22追記
と思ってたら優秀なサポートのサカキ&ペルシアンが配布バディーズとして登場しました。
エンテイ戦、ひるみ要員の技5カリン&ヘルガー、弱点つく削りとしてミクリ&ミロカロスを採用しイージーウィンできました。
と言う事で最終的な結果は64連勝となりました。