見出し画像

海鮮丼体験イベント

おはようございます。
サカマの柴田です。

先日、日本への留学生やインターン生を対象にした海鮮丼の体験イベントを開催しました。
日本へのインバウンド旅行客が増加しているなかで、海外のお客様にも日本の魚に興味を持って貰るために何か出来ないかと思い、体験会をテスト的に開催しました。
参加者は8名で、アメリカ、香港、シンガポール、チリなど様々な国の方に参加頂きました。

魚を捌いて調理するというのは難しいと思いますが、食材を綺麗に切ったり、飾ったりするのは興味を持って貰いやすいと思い、今回の海鮮丼体験は、飾り切りや、刺身の花盛りをメインに体験して貰いました。

飾り切り、花盛りは、一見難しく見えましたが、いざ取り掛かってみると皆さん集中して作業し、どの方も素晴らしい出来栄えでした。

魚の捌き方の紹介では、
魚を捌いているのを見たことがない
アラを初めて見た
といった声もあり、とても珍しそうでした。
魚を捌いて調理するという習慣が無く、現地ではアラ付きの魚はほとんどいないというのは、初めて知りました。
中には、好きな魚は佐渡の寒鰤というツウな方もいらっしゃいました。

実食では自分で作った海鮮丼を撮影し、皆さん盛り上がっていました。
参加者の方の満足度も高く、楽しい会となりました。

今後も、魚に対しての意識や文化がさまざまな人に、日本の魚に興味を持ってもらい美味しさや素晴らしさを知って貰うために、いろいろと試していきたいと思います。

サカマでは魅力的な商品を全国どこでも手軽に買える、販売出来るようにするため、日々試行錯誤しています。

もし興味がある方は、サカマアプリを是非見てみてください!

https://sakama.tokyo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?