見出し画像

ソーセージがおいしいから…。

おいしいソーセージを食べたいなぁ…、と思って「ベルク」。

ケミカルな味のしない正直なソーセージを日本で食べようと思うと難儀する。しかも気軽な値段で気軽に…、となると至難の技。
ここのソーセージは正直な味のよきソーセージ。
それをこころおきなく味わえるビッグドッグが今日の目的。チリビーンズをトッピングして、アイスラテをお供にもらった。
「これからソーセージを茹でますので5分ほどお時間をちょうだいしますが、いいですか?」と。
ハイと答えると「飲み物は最初にお持ちになりますか?」と丁寧に聞かれてそうする。

ビーパーとアイスラテをもらって席でのんびりと待つ。
あれ、今日はビールを飲んでる人がいないじゃないか…、と思っていたら目の前をビールの入ったグラスを持って歩く人。ベルクの朝はこうでなくちゃ…、ってニッコリ笑う。

5分ほどしてビーパーが鳴って震える。取りに行く。
ドッシリしてます。
ドッグロールは通常サイズ。対してソーセージは太さ、長さが2倍ほど。だからロールの端から盛大にはみ出して、挟まっているというより乗っかっているっていう状態。

ソーセージをおいしく味わうための料理。
ドッグブレッドはソーセージを冷まさぬための保温剤であり、肉汁を逃さぬ吸収剤の役目も果たす。
ちょうど鰻重が、出前の際に蒲焼を冷まさぬために熱々ご飯を器に薄くひいて盛り付け、うなぎの脂やタレをもれなく食べる工夫であったのと同じ役目とニッコリします。

まずソーセージの端をパキッと折って食べます。
ハリのある皮。
歯切れがよくてメッシュ細かな肉はなめらか。
小さな穴がポツポツあいてて、そこから肉汁が湧き出してくる。
口の中はみずみずしくて、肉から生まれて肉よりおいしいってさえ思うほど。
ロールはサクッと歯切れ、生地はふっかり。ソーセージのみずみずしさやなめらかなチリをしっかり受け止めとろけてく。

チリビーンズがまたうまい。
トマトの酸味と深いうま味。軽い渋みと辛味が混じる。ホツホツとしたひき肉やもったりとした豆の食感も混じって口をにぎやかす。パンと太いソーセージ、そしておいしいチリビーンズが口の中で混じり合い、渾然一体。

口一杯が満たされる肉感的な食感は、通常サイズのホットドッグでは味わうことができないビッグドッグならではのもの。ウットリしながら堪能します。
ひと噛み、ひと口、またひと口。気づけば最後のひと口分。

ソーセージの端っこに申し訳程度にパンのかけらが貼り付いている。たちの寿司屋で玉子をたのむとひとつまみほどのシャリを貼り付け握ってくれる。そんな粋を感じるゴチソウの〆。

お供のアイスカフェラテはビターなコーヒーとミルクの甘みのバランスよくて、チリの辛さで火照った口をすっきりリセットしてくれる。満たされました…、オキニイリ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?