見出し画像

ブラウニーにオーツミルクラテ

友人とひさしぶりにお茶をしながら情報交換。
有楽町の東京フォーラムのブルックリンロースティングカンパニーで待ち合わせ。

プラザの一部をなしてるお店。
そういえば先日、大丸やパルコを経営しているJフロントリテイリングがプラザの株を売却しちゃった。
もともとソニーがやってたソニプラ。
もしかしたらこれから次々、持ち主が変わる流転の運命になっていくのかなぁ…、って思う。
売ってるもののほとんどすべてがオンラインで買えちゃうものネ。
しょうがないかもしれないなぁ…、って思いもします。
飲食店は「来なきゃたのしむことができないなにか」を売ってる限りECに取って代わられることはない。
この店だって働いてる人の自由なムードやのびのびとした店の雰囲気。そこで味わうコーヒーはどれも格別。好きな店。

オーツミルクラテをたのんでショーケースを見たらブラウニーがおいしげで誘惑に負けたのんじゃった。
そしたら「温めるとおいしくなりますよ…、もしよろしければトースターをお使いください」って。見るとアラジンのグラファイトトースターがおいてあって、それを使って自分で好きにあたためる。

前から使ってみたかったトースターで10分焼いたら、これが表面ザクザクで中のチョコレートがとろけるいい仕上がり方。

チョコレートを使ったお菓子でブラウニーが一番好き。
乾いてる。

ザクザクしててなのに口の中でとろけてまるでフォンダンショコラのようになる。今日のブラウニーもそういう仕上がり、とても好き。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?