見出し画像

大阪の都そばが東京にもある…。

関東はそば、関西はうどんと言われる。けれど関西にも立ち食い蕎麦のチェーンがあって、代表的なのが「阪急そば」と「都そば」。

画像1

阪急そばは経営主体が変わって「若菜そば」って名前も変わった。
どちらも関西風の昆布のうま味と薄口醤油の風味がはんなりとした汁で食べるというのが東京のそばとはまるで違った味わい。それが好きで大阪にいくたびどちらかのチェーンでそばを必ず食べてた。
そういえば東京にも都そばの店がある。

画像2

丸の内の帝国劇場の入ったビルの地下2階で、朝からやってる。ひさしぶりに関西風のそばを食べようとやってきてみる。
立ち食いそばとはいえテーブルがある。セルフサービスだけど券売機はなくお店のおばちゃんに食べたいものを言って作ってもらうシステム。コロッケそばを選んでたのむ。

画像3

たのむときに必ず「関西」あるいは「関東」とつけて言うのがここの約束。さすがに東京の店だから鰹節と醤油で味を作った関東風の汁もある。だから関西、あるいは関東。「きつねそばを関東で」とか「わかめ関西」とかみんなの注文を聞くのもたのしい。

画像4

関西出汁は色白、透明、見た目はやさしい。けれど出汁のうま味はしっかりしていてそばはもっさりした感じ。
コロッケが思う存分、汁を吸い込みそばを食べてるうちにゆっくり崩れる。崩れて衣の中のじゃがいもがとろけはじめる。それを汁と一緒に飲み込むように食べていく。

画像5

蕎麦というよりも麺がまじった関西風の出汁を飲んでると思えばおいしい。ひさしぶり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?