見出し画像

うざくにうな丼、肝焼き、白焼き、肝吸いつけて土用の丑のフルコース

今日は土用の丑の日です。
今年はすでに鰻を沢山食べている。先週も渋谷で肝焼き丼を食べたばかりで、でもやっぱり土用の丑には鰻を食べたい。

画像1

それで新宿南口にある「登亭」にやってくる。
新宿で一番オキニイリの鰻屋さんだった「双葉」が閉店してしまってから、代わりに重宝していたお店。たしか去年の土用の丑の日にもここで鰻を食べたんじゃなかったかなぁ…。
一階がテイクアウトの売り場で二階が客席。そうそう、昔はテイクアウトじゃなくて「お土産もの」と読んでいたりした。そっち方がなんだか上等、やさしい感じ。
ここならではの「鰻フルセット」をたのんで鰻を堪能します。うざくにうな丼、白焼きハーフに肝焼き、肝吸い。白焼きにハーフサイズがあるというのがひとりのときにはありがたい。

画像2

キリッと酸っぱいキュウリに蒲焼き。
お腹の入り口が自然と開くうれしい前菜。

画像3

うな丼はご飯物では一番手軽な値段で、ご飯の上には蒲焼きハーフ。
これ以外はみんなうな重。
つまりお重に入ってやってくる。
これだけ陶器の丼で、手にやさしくて食べやすいのがボクは好き。
もともとテイクアウト中心の店。江戸前風にホロホロになるまで蒸してしまうと扱いにくい。それであまり蒸さずに硬めに仕上げる。
関西の鰻っぽくってボクは好き。
タレは自然な甘みでスッキリとした後口が、鰻の脂の旨味、風味を引き立てる。硬めに炊きあがったご飯も好み。ふっくらとした鰻の食感と相性が良く口の中に散らかる感じが心地よい。

画像4

串に刺してこんがり焼き上げた肝焼きをまずはザザッとご飯の上の蒲焼きに沿わせるように抜いて置く。肝はコリッと歯ごたえがよく、焦げた苦味と肝そのものの渋みがおいしい。
わさびをたっぷりのっけて白焼きを半分味わい、残った半分もご飯の上にのせる。

画像5

「肝焼きうな丼白焼き添え」なる最強丼、出来上がり。焼けたタレの甘みや旨味に疲れた舌を、白焼き食べてリセットさせる。最初は肝焼き、蒲焼き、白焼きとそれぞれ別々の味を個別にたのしんで、途中でそれらを混ぜ合わせ、わさびをのっけてワシワシ食べる。口の中は鰻まみれでシアワセになる。

画像6

柚子大根とキュウリの漬物。プリプリとした肝もおいしい肝吸いでお腹は満ちます。おゴチソウ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?