見出し画像

のり弁付きのランチセットとはこれいかに…

曙橋から地下鉄に乗りススっと3駅、神保町にやってくる。
軽くたのしい打ち合わせ。昼ごはんを「げんぱち」にした。

看板には「洋食げんぱち」と書かれてる。
生活感を感じる建物。店に入ると大きな厨房。壁や仕切りはなくて奥まで見通せる…、今様にいえばオープンキッチンというところだけど、昔の店はこういう造りがよくあった。
洋食店というよりどこか割烹料理店のようなしつらえで、そこになんだかホッとする。
ランチは気軽なセット、あるいは洋食弁当がメインの献立。

150円追加すると、ライスを「のり弁」に替えてくれるというのが人気。
生姜焼き(ピカタ風)というのがかなり独特で、それも食べられる「ランチセット」をたのんでライスをのり弁にする。
1000円ちょうどという気軽な値段。
時間は12時ちょっと前。次々、お客さまがやってくる。近所のサラリーマンがメインでしょうか…、2人、3人連れ立ってお店はにぎやか。5分足らずで料理は完成。お待たせしましたとやってくる。

お膳の上はにぎやかです。
ピカタ風の生姜焼き。エビフライが2尾にしらすおろしに漬物。味噌汁、そして弁当箱。

蓋をあけると海苔がペロンと貼られたご飯。たしかにのり弁風であります。

海苔には醤油が塗られてて、めくるとなんとご飯の間にも海苔が一枚。
いわゆる「中入れ」スタイルです。
こわめに炊かれたご飯はコツコツ奥歯を叩く好みの状態。ただのご飯を弁当箱におさめて海苔をのっけただけで、なんでこんなに贅沢に感じるんだろう…、ってニッコリします。いい工夫。

生姜焼きは生姜の風味はそれほどなくて、けれど卵で覆われふっくらジューシー。ラードで焼いているのでしょう…、脂の風味と甘みがおいしい。味がしっかり入っているからそのままご飯のおかずにほどよい。

エビフライにのせられてるのはタルタルソースじゃなくてガーリック風味のマヨネーズ。エビはブリッといい状態で、こんがり揚がったパン粉衣がザクザク壊れて散らかる感じがいい感じ。

しらすおろしはみずみずしくて、ピカタ風の脂をスッキリしてくれて出汁のしっかり効いた味噌汁もほどよくおいしい。
なによりのり弁をワシワシ食べるのがたのしくてお腹も気持ちも満ちました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?