見出し画像

ファミレスじゃ駄目なこともある…。

開店してまもなく一ヶ月ほどという四谷三丁目のオスロコーヒー。

平日はスローな状態。週末はどんな感じなんだろう…、と思ってやって来てみる、土曜日の午後。
するとこれがなかなか人気で混んでいる。

特に小さな子どもを連れたファミリー客が目立って、だから数の少ない4人席は争奪戦。複数のテーブルに別れて座ったり、テーブルが開くのを待ってる人がいたりと、お店の目論見と違った客層、使われ方をしているように思えたりする。
パスタで食事をする人が多くて、ファミリーレストラン使いができるおしゃれな店が少ない界隈。ハンバーグや肉料理がなくてもサンドイッチやパスタで昼は十分だから、近所のガストに飽き足りぬ人に待ち望まれてた業態なのかも…、って思ったりする。
場所柄なのかなぁ…、ゲイカップルが目立ったりもする。3年前にここがあったらボクらも重宝してただろうなぁ…。

アイスコーヒーを北欧風のパンをお供にしてのんびりと。
馬蹄形というか、映画のプロメテウスで異星人がのってた宇宙船の形というか色気無縁の素朴な風貌。

ざっくりとした生地のパンで歯ごたえ強烈。生地の中にはピスタチオやオレンジピールが混ぜ込まれていて、チョコもたっぷり充填されてる。

かなりおいしい。顎においしい生地は噛めば噛むほど味や香りが深まって、ナッツの砕ける食感やオレンジピールの酸味、苦味に香りが広がる。なによりビターなチョコが口の中でとろける感じが艶っぽく、見た目を裏切る肉感的でゴージャスな味。オキニイリ。

アイスコーヒーも程よいおいしさ。ゆっくり本でも読みましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?